見出し画像

寝具は見て触って、お試し寝して選びましょう。

こんにちは!
眠り屋ヒラマツ四代目の平松隆太です。
眠りに特化したおふとん屋さんを伊勢神宮の
外宮近くでやっています。

ふとん以外にも、眠りの事や雑貨、
お洋服など取り扱っています。
けど、お店以外のことばかりのブログです。

さてさて、
人間の身体って凄いですね!慣れるんですね。
って何の事なの~!?
立ちっぱなしでお仕事している事が普段ないので、
タカシマヤの店頭に一日立っていると、
元々、腰が悪いので色んなところが痛かったり
したんです。って、過去形!?

それが2、3、4日目ってピークを過ぎたら、
徐々に慣れてきて今日で10日目ですが苦にならなく
なりました。もう一度言うけど、
人間の身体ってスゲ~な!

その逆で、さまざまな理由で寝具がその人に
合ってないと良くない姿勢で寝る事になります。
それはある意味、悪い寝姿勢に慣れてしまって、
どんどん悪化し何らかの弊害が現れます。

例えば、
腰痛や肩こり、首痛、など身体に不調が出て
初めて、もしかして寝具が原因!?ってなる。
いずれにしても一度買うとよっぽどの事がない限り
長く使うのが寝具です。
お買い上げになる時は慎重に選ばれる事を強く
オススメします。そしてお試し寝をしてください。

(お試し寝は大切です)

今回タカシマヤのPOPUでも敷ふとんのお試しを
してお買い上げいただきました。
寝具はビニールの袋に入ったまま使う訳では
ないので実際に触ったり寝たりして選びたい
ですよね。

タカシマヤでも伊勢のお店と同じスタイルで
フレンドリーにお客さんとは接しています。
お気軽にご相談いただければと思います。

と言う事で今日以上です。




では。では。

いいなと思ったら応援しよう!