![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140435670/rectangle_large_type_2_b5240eb01f598e6656205801fe3060cd.jpeg?width=1200)
ライブ日記①5.12 サウンドメッセ2024in大阪
行ってきました~🚶🏻
もともとシンガーソングライターの天邑さんの(フリー)ライブを観に行く
つもりで足を運んでたので、サウンドメッセって、そのものを知らない状態で見に行ってて…
最初、回り始めた時。うわ~これ、ギターに詳しい人じゃないと楽しめない感じかな~なんて思ったけど。
でも、割と楽しめました!🙋♂️💕
会場内の各所でギター演奏されてたり、ホール内でもライブがあったりと音楽に触れる機会がありふれていたり😊🎶¨̮
天ちゃんのファンなんで、やっぱり。メイトンのギターにも触れてみたい〜ってなって🤣
(音楽の授業でしか触ったことなかったけど)
ふれてみたりして、音の違い?めちゃくちゃ感じたりして楽しんでました😊♪̊̈♪̆̈
ギター体験談
メイトンと言えばオーストラリア産の木材を使用されてるギターが多く
最初にそのタイプのギターを触らしてもらって、パリッとしてる音なんですよ〜って定員さんにも弾き方なども少し教わりながら。
高いからこう触れるのにも気をつけて。
めっちゃおそるおそるふれさしてもらいました😹
弾き方も忘れてしまって、ほんと鳴らすだけみたいな感じだった。笑
パリって感覚?は、自分の中では、すごくあっさりしてる感じでどちらかといえば軽く感じました。
んで、次にERの最新の形?のギターにふれさせて貰って、実感!✨️
めっちゃめちゃいい音!!ってなった😆好みの問題だろうけど。
聴いてる時も良い音で綺麗って思ったし、天ちゃんがよく弾いた時に響く感じがするのって言ってたのめっちゃわかるー!!って感じやった!😊
なによりギターによって、こんなにも音の感じが違うんや。って感動した!🤭
…シンプル欲しくなったもん!
(.お高くて今すぐには買えないけど)
これで弾けたらかっこいいだろうな~って、
ギター本格的に習い始めようかな〜🤔…💭
と考え中\(//∇//)\
と、まぁこんな感じで館内散策しながら、音楽聴きながら、割りと楽しめたと思います❣️
余談。そういえば、長瀬智也さんも来られてて、それもちらと拝見したりもした!!
それもメイトンギターに触れさせて貰ってた時くらいにちょうど周って来られて、
えっ、😳長瀬智也。居るやん!ってなってた笑笑
(写真、動画はNGで周りにスタッフさんがばりガードしてた)✋
と、いろいろ回った後、
天ちゃんのステージの時間30分前くらいから
海辺のステージへ🚶🏻𓂃 𓈒𓏸
この時、しっかり天ちゃんのステージの写真や動画撮ってたらよかったな〜って後から後悔しましたm(_ _)m
周りの人が撮られていて、自分は撮らなくても大丈夫かな〜と思ったのが間違いでした😂
自分が好きだから。撮りたいから。撮る!📸
この気持ちはちゃんと大事に持っておこうって思いました!
誰かのファンの皆さんも後悔ないように…
推しは推したい時にちゃんと推す。😌
天邑さんのステージ感想〜
やっぱり生で観て聴けるライブは幸せだ〜💕
最初、天ちゃん緊張してるのかな〜って感じだったけど。1曲2曲と歌われてるうちに、少しづつ温まってこられた感じで、天ちゃんが合間に挟むトークもいつもクスっと笑かして場が和む(,,´ω`,,)
セトリ
1.オープニングソング(fan for tenyu tenyu for fan)
2.AM2:00の病
3.ボクが望む僕
4.ひと夏の恋
5.キミノウタ
ひと夏の恋は、やっぱり綺麗で✨️切ないなぁ🥲
メロディラインが好きすぎる🥰
ボクが望む僕、歌詞のワンフレーズ。やりたいことはたくさんあるけれど、やらなきゃいけないことに消されてゆく。この言葉がより心に来ました。
自分自身を見つめてるからこそ。だと
がんばりたい。って思った!!!
サビもみんなで一緒に歌った♪♪♪ ヽ(・ˇ▽ˇ・ゞ)
やっぱり好きな音楽で繋がってる気がする🎶
小さい声だと自分自身のなりたい僕になれないぞ!
ニュアンスでしか覚えてないけど、
もっと声を上げていきたいと思ったよ!!✊
キミノウタ、5月にリリースされるリアレンジされたバンドバージョン!?や〜って聴いた瞬間になった!👂
サビの上がってく感じよき😎✨👍🎸✨️
でも、これに関しては僕はバンドバージョンじゃない方が断然好き♡😆
まとめ??
どこまでいっても天邑さんのファンなので、ライブに行けた時など、気ままに日記というのか思い出を残して📖☡✍いけたらと!
言葉足らずだし、こう言葉にするのも上手くはないけど🙏できる限り続けていきたい
(ほんとやめないように!)
自分のこともがんばって💪
応援できる時はちゃんと楽しんでꉂꉂ📣
自分の脚で行きたい所に行く🚶🏻👣⸒⸒
(来てって呼ばれたらそれはそれで、また嬉しい🤭)
これからも応援するぞー!🙌
5月25日のワンマンライブも楽しみだー♪
それじゃあ、またね~👋