初任給の使い道
今週、めっちゃ仕事した気がします。
いや、労働者なので「仕事した気」はおかしい。笑
次から次へと覚えることが多かった4月を経て5月も中旬になると、わからないことがあれば先輩がフォローしてくれますが、自分だけで対応することが増えました。
でも、自分の仕事を掴み始めた頃が一番危ないですね。
気が抜けるというか、緊張感がなくなるというか。
私、今週の水曜日、人生で初めてパトカーに捕まりました。
気づいたら私の車の後ろにいて、「〇〇(近くのスーパー)に入ってください」って言っているのだけ聞き取れて、「これは前を走っている私に言ってるよな?」ってなって、取り敢えずスーパーの駐車場に車を停めたら警察官がやって来ました。
私、横断歩行者等妨害等違反をしちゃったんですよ。
言われてみれば、歩行者っぽい人いたかもなぁ〜と思うんですけど、歩行者は「私、渡りますよ!」アピールもっとしてくれよぉ。
まぁ警察署がそこそこ近い場所だったので多分パトカーはどこかで見張っていて「はいやった!」と追いかけて来た可能性が高く、そんな場所でやらかす私が明らかに悪いんですけど。
そして、反則金9000円を払わなきゃいけないんですよ。
意外と高っ!
人が関わる交通違反たっけぇ〜!!!
自分の不注意なので仕方ないけど、9000円が吹っ飛ぶなんて。
また反則金を支払うのは御免なので、横断歩行者等妨害等違反をしないことを含め安全運転を心掛けることを誓った1週間になりました。
私の初任給はどうせクレカの支払いに使われ、残りは貯金だと思っていました。
しかし、今週、初任給の明らかな使い道が示されました。
私の初任給の使い道、反則金の支払いです。
しかも、1週間以内に支払わないと出頭しなきゃいけないんです。
支払いに行ける日が誕生日しかないので、誕生日に反則金を払いに行きます。
なんちゅ〜誕生日だよ。笑
〜今週の通退勤曲〜
・Snow Man『KISSIN' MY LIPS/Stories』通常盤
5月17日が岩本さんの誕生日だったので、岩本さんの振り付けのエピソードを含めて大好きな『Yum Yum Yum 〜SpicyGirl〜』が収録されているCDを聞こうと思っていました。でも、私は岩本さんを『Stories』の擬人化だと思っているので、これを聞いてました。あと、久々にボイスドラマ聞いたら、「Snow Manにコントを!」という思いが強まりました。笑
私は、「深澤辰哉 実演販売士編」と「阿部亮平 ドクター編」が好きです。