映画「サユリ」の感想
映画「サユリ」を観てきてどうしても感想を言いたくなったので投稿。
配慮無く全力でネタバレします。そんで文才が死んでるので箇条書きです。
前半はシンプルに怖くて、ババア(敬意をもってこう書きます)が覚醒した後はカタルシス感あってよかった
最初は父、次はおじいちゃん、まではさておき、長女、末っ子、母親がいっぺんに死んじゃったのびびった
そこはまとめるんだね……まだるっこしいのやんなっちゃったかな
てか一晩に三人も亡くなったらババアとのりお、どう考えても警察に故意を疑われる。
(鑑賞後にご飯食べながら「最初の二人はともかく残りの3人の時はもうまともに保険金おりないんじゃ?」って話をしてた)
あと前半の家族団らんの場面からライティングがあれだからご飯全然美味しそうに見えなかったのに
ババア覚醒後は家が明るくなり、ご飯も美味しそうに見える対比すごい。
お母さんがきちんと作ったであろう料理よりババアが作った飯のが美味そうなんだよ……
掘り返したサユリの頭蓋骨を、飾りのように食卓に乗せて飯食ってんの強すぎて好き。挑発かな?
サユリの家族を探偵を雇って見つけ出し、全員を拉致って家に連れてきた上で、ある程度の暴行(拷問)を加え、
サユリに「好きにしろ」って言うのもうどう考えても最初から生贄にするつもりじゃないですか……
そして明らかになるサユリの過去
え、てかサユリの過去を知った後で聞く母親の「たまには一緒に食べませんか」「元通りの家族に戻りましょう」って台詞怖すぎる
まさか自分が娘にしたこと忘れちゃったの???
お前がするべきはてめぇの旦那の息子さんを切るなり潰すなりした上で離婚する事だったじゃん
(イヤ警察なのは分かるけど、個人的な感情で)
病院とかで「恥ずかしながら主人は私では満足できず、夜な夜な一人で……その最中の不幸な事故で……」って言うやつ
だからサユリが母親だけ殺さなかったの解せないんだよな……
ちゃんと母親の息の根もとめんかい!おまえそういうとこだぞ!!!
と思ったけど、あの場面で死体が三つになったらババアとのりおブタ箱行きになるので
サユリに罪悪感のある人間を証言用に生かしておかないとだめだよね……じゃあしょうがない(???)
覚醒後ババアあまりに強すぎて大好きになっちゃったのでまた観たいなぁ