
GGGスイッチ製作会のお知らせ
素敵な皆さんと、以下の企画をしました。
大阪の中では比較的寒さの厳しい箕面の地ですが、昨春より、念願の北大阪急行線の延伸により、最寄り駅「箕面船場阪大前」ができました。
東へ800mほど移動していただければ、会場です。
皆様のご参加をお待ちしています。
製作会概要
製作物:改造VOCAとスイッチ
製作費:¥1,800(当日、会場でお支払いください。)
募集定員:限定10名
会場:大阪府立箕面支援学校
注:直接のお問い合わせはお控えください。
開催日時:2月15日(土)10時00分~12時00分
製作物紹介
Amazonなどで販売されている、簡易なVOCAに、モノラルケーブルジャックをつける改造を行います。そのことで、外部スイッチ(得意なスイッチ)でVOCAが使用できるようになります。
1 ひもスイッチ
2 丸型スイッチ
3 指押しスイッチ
のいずれかを選んでいただき、セット価格でご提供させていただきます。
※スイッチ2、3は3Dプリンタで出力するため、フィラメント代(別途200円)カンパのご協力をお願いします。
今回は限定10名の募集です!!
GGGとは…?
大阪支援教育コンピュータ研究会(大コン)の現役メンバーが困った時に、現れる大コン非公認の秘密組織。その正体は…?もちろん、今回も大コンさん非公認活動となります。
連絡先など
連絡先:ねもとたかあき
(大阪府立箕面支援学校・大阪支援教育コンピュータ研究会・GGG)
Mail:nemo1971taka1219@gmail.com
note:
申し込みについて
申し込みは…下記URLから
https://forms.gle/51xXtvBBt3DaqKZN6
参考URLあれこれ紹介
JA教育研究会
よくばり爺さんのごった煮
FabLab Shinagawa
Makers Making Change
大阪府立箕面支援学校アクセス(Webページをご参照ください。)
https://www.osaka-c.ed.jp/minoo-y/access/学校見取り図(令和6年度).pdf
