![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120504969/rectangle_large_type_2_74b94601dca9a09744f9e013d956d117.jpeg?width=1200)
ねむ、公立はこだて未来大学/IEEEでゲスト講義【インタラクティブシステム】
「公立はこだて未来大学」角薫(すみかおる)教授の学部3年生講義「インタラクティブシステム」2023年11月1日回のゲスト講師として、私バーチャル美少女ねむが拙著『メタバース進化論』を題材に登壇させて頂きました。国際学会「IEEE(電気電子学会)」の女性エンジニア・科学者促進ネットワーク「Women in Engineering」と協賛の授業となり、学会員のみなさん等に向けても配信しました。
学部生の方々への講義は初めてでしたが、時間内に答えきれないほどたくさんの質問を頂き非常に盛況なセッションとなりました。この記事では、頂いた感想やバーチャル美少女ねむ先生の講義情報をまとめました(???)
公立はこだて未来大学
![](https://assets.st-note.com/img/1698828928938-TMNWvemZV7.png?width=1200)
公立はこだて未来大学(こうりつはこだてみらいだいがく、英語: Future University Hakodate)は、日本の公立大学である。北海道函館市に本部を置く。略称は未来大、FUN。
情報系の単科大学である。北海道の道南圏で唯一の公立大学として開設した。「爆発的に進展をつづける情報社会のグローバル化に呼応しながら、システム情報科学を基軸にした人材の育成と研究の未来、そして地域の未来を拓くことを針路」としている。
IEEE(電気電子学会)Women in Engineering
![](https://assets.st-note.com/img/1698828990157-lp1VVxamXt.png?width=1200)
IEEE(アイ・トリプルイー)とは?
(IEEE=The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
IEEEはアメリカ合衆国に本部を置く電気・情報工学分野の学術研究団体(学会)・技術標準化機関であり,世界最大の学術研究団体です.
IEEE WIE (Women in Engineering) とは?
IEEE Women in Engineering (WIE)は,女性エンジニアや科学者の促進に貢献し,世界中の若い女性たちが学問的な興味に従って工学や科学の分野でキャリアを積むことができるようにすることを目的としたIEEE会員とボランティアによるグローバルネットワークです.
11/1 メタバース進化論:公立はこだて未来大学特別講義
![](https://assets.st-note.com/img/1698828928505-Fdl3Y6q5N8.png?width=1200)
IEEE Sapporo Section WIE 主催の講演会 (2023/11/1)
タイトル:「メタバース進化論:公立はこだて未来大学特別講義」
日時:11/1 13:10~14:40
概要:
全身で三次元の仮想空間「メタバース」に没入し「インターネットの中で人生を送ることができる」時代が遂に訪れた。本講義では、解説書『メタバース進化論(技術評論社)』の著者「バーチャル美少女ねむ」が、実際に黎明期のメタバースで人生を送る「原住民」である自身の体験と数多くのユーザーへのインタビュー、そしてユーザー1200名を対象に実施した大規模調査データを元に、その革命性を解説する。実際にどんな機材を用いてどんな生活をしているのか、映像を見せながらリアルタイムにデモンストレーションを実施。さらに、ファントムセンスやメタバースでのハラスメントの実情などの踏み込んだ内容も紹介する。質疑応答の時間を長めに設け、新たな発想の生まれるインタラクティブなセッションとしたい。
講師:バーチャル美少女ねむ
共催:IEEE WIE Sapporo Section,公立はこだて未来大学
【登壇告知】11/1
— バーチャル美少女ねむ/Nem⚡大賞作家&国連登壇系VTuber (@nemchan_nel) September 27, 2023
私バーチャル美少女ですけど「IEEE(電気電子学会)WIE」様 @IEEEWIE と「公立はこだて未来大学」様 @FUN_Hakodate 共催で講演会をさせて頂くことになりました! ※学会員と学部3年生向け
メタバース進化論:公立はこだて未来大学特別講義 https://t.co/oMNgmai5xf pic.twitter.com/DOjGJxrOUw
図書館や生協にも『メタバース進化論』コーナー!
公立はこだて未来大学の生協の売店や図書館でも『メタバース進化論』のコーナーを設けて頂きました。私のサイン色紙も掲示して頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698829161578-1JtWGDFwzY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698829169265-151g3KiFf7.png?width=1200)
メタバース空間から登壇!
メタバース空間からオンラインで登壇し、リアルタイムでデモンストレーションを行い、随時質問に回答しながら講義しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698829229128-5aw2IpRbCF.png?width=1200)
みんなの感想
時間内に全て答えきれないほどたくさんの質問を頂き非常に盛況な授業になりました。聴講頂いた学生の皆さん、学会員の皆さん、ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1698837927059-QftBgp41Jx.png?width=1200)
そろそろ始まるよー pic.twitter.com/xDXDxEGf8v
— Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 (@y_sumi) November 1, 2023
バーチャル美少女ねむ氏の講演を聴いている
— ねぎまぐろ (@kume_negitoro) November 1, 2023
ねむさんの講演面白かった~メタバースっていう言葉しか知らなかったから興味深い話を聞けた
— hikari (@zero06408445522) November 1, 2023
バーチャル美少女ねむ氏の講演おもしろかった
— ねぎまぐろ (@kume_negitoro) November 1, 2023
院生室で同期と聴いてたけど結構議論とか発生しておもしろかったな
— ねぎまぐろ (@kume_negitoro) November 1, 2023
次回の講義
バーチャル美少女ねむ先生の次回の大学講義情報はこちらです(???)
11/8 東京藝大
![](https://assets.st-note.com/img/1698828533511-a1OpF3lpxo.png?width=1200)
【登壇告知】11/8
— バーチャル美少女ねむ/Nem⚡大賞作家&国連登壇系VTuber (@nemchan_nel) October 5, 2023
私バーチャル美少女ですけど、東京藝大様 @tokyo_geidai で講義します!「データから考えるメタバースの革命性」と題して八谷先生 @hachiya とトークです。楽しみ♪
東京藝術大学 芸術情報センター(AMC)
メディア特論 アート+「新鮮な過去/未開封の未来」https://t.co/WD9yTB54GR pic.twitter.com/Eqqf85YPJb
過去の講義
バーチャル美少女ねむ先生の過去の大学講義情報はこちらです(???)
東京大学
京都大学
国際大学GLOCOM
ねむ、講演・セミナー受付中
バーチャル美少女だけど、講義・講演・セミナー等の依頼受付中です。
いいなと思ったら応援しよう!
![バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126702549/profile_7e4b53cff17bdf7c921a826fb8ca39d7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)