![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108181659/rectangle_large_type_2_cb881ee6cebed727ec26800b65a4678b.jpeg?width=1200)
おい、おまん!(甲州弁で「おい、お前!」)
注)自分に活を入れる為、甲州弁で自分自身に語り掛けます。
おい、おまん!元気け?
(おい、お前元気かい?)
ここんとこ、なんか調子づいてるみてーじゃんか?
(最近、なんか調子付いているみたいじゃないか?)
あんまり調子づいて、チョビチョビしてると、また鬱病がぶりけぇすぞ!
(あまり調子付いて、ふざけていると、また鬱病が再発するぞ)
もうちっと落ち着いて、てめぇん足元んよく見ろし!
(もう少し落ち着いて、自分の足元をよく見なよ)
今ん調子しゃ、抗鬱剤んせえかも知れんど!
(今の調子は、抗鬱剤の影響かも知れないよ)
あんまり調子づかんで、ちっとっつあいってけし!
(あまり調子付かずに、少しずつ歩いて行こうよ)
もうじき55んなるズラ!
(もうすぐ55歳になるんだろ)
ほんで9月にゃ初孫ん生まれるズラ!
(そして9月には初孫が生まれるんだろ)
今気ぃつけんと鬱病んぶりけぇして、かえぇしい孫と遊べんくなるぞ!
(今気を付けないと鬱病が再発して、可愛い孫と遊べなくなるよ)
もうちっとペースん落として、ゆっくり行くじゃん!
(もう少しペースを落として、ゆっくり行こうよ)
まだまだ孫から「じいちゃんなんかあっちー行けしー!」って、よまあれるまで元気でいんとダメじゃんけ!
(まだまだ孫から「じいちゃん、あっちに行って」って怒られるまで元気にしていないとダメだよ)
ほの為にゃ今んダッチもね~こんしっこに、ちっとっつメエ進むだよ。
(その為には今は下らないことをしないで、少しずつ前に進むんだよ)
はんで頑張って行くじゃんけ!ほんじゃあな!
(もっと頑張って行こうよ、それじゃあバイバイ)
以上、自分に活を入れる自分へのメッセージでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![さすらい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49687277/profile_fa016bae4b39f5af811a1b2587e0811b.png?width=600&crop=1:1,smart)