見出し画像

旬菜割烹こはるび を作る

Seriaで販売されているアイテムにミニチュア看板がある。
ミニチュアで遊ぶマニアたちの間で話題となり、看板デザインを自分好みに改造する遊びが流行った。御多分に洩れず私もそうなのだが、その中に1種類だけ和風の看板があり気に入っていた。

ボタン電池を2個入れて点灯するミニチュア看板

それが、旬菜割烹こはるびの看板だ。
まぁ早い話がこの看板を生かせる割烹料理屋のミニチュアが作りたくなった訳で、普通はそんな面倒くさいことを考える人はいないだろう。

工作期間は2023年2月5日(日)~2023年4月29日(土)までの17日間。
ただし、途中2月19日(日)~3月17日(金)は「海辺の温泉宿 夕波」の工作を優先した期間であった。

■工作1日目 畳の工作①

Twitter相互フォロワーPVCの餅さんが推奨するミニチュア作家シック・スカート先生の作り方で実施。
座敷畳材料
1.ハマナカエコクラフト抹茶色5M
2.和布 バイアステープ
3.ベニヤ板2mm厚

エコクラフト抹茶色5M(下)と和布 バイアステープ(上)

ジオラマの統一感を持たせる為、コアラ家に合わせる。

この和室と同じサイズに統一

畳サイズ65mmx130mmを4枚工作する。

ベニヤ板2mm厚をカット

今回の割烹こはるびは試行錯誤の末に、座敷4畳と厨房カウンター席を分割して工作し撮影と収納をしやすいようにする。純喫茶プチ・サンとサンタさんのおうちがデカすぎ、収納に困ったので深く反省したからだ。だがそれでも土地問題は永遠につづくのだ。

■工作2日目 畳の工作②

1.カットしたベニヤ板に両面テープを貼る。

重ならないように両面テープを貼る

2.両面テープにクラフトバンドを貼る。

貼った後にハンカチ等で押さえておくと綺麗になる

3.バイアステープに両面テープを貼る。

一辺の端にギリギリ合わせるのがコツだ

4.バイアステープを貼り畳の完成。

井草の香りが漂う、気がする

ポイント
両面テープは、貼り直しが出来る「はがせる両面テープ取ってもキレイ」が便利。クラフトバンドを貼る時は、ストッパーとして板で片方を固定すると綺麗に貼れる。バイアステープの縁ギリギリに両面テープを貼ると綺麗に貼れる。畳の縁は、布やハンカチ等で何回も押さえ定着させると見映えする。

畳の縁
実際に作ってみると、畳の縁の角処理で悩むかもしれない。迷った時はnote→たこ焼き屋を作る→畳の工作、を参考にして頂ければ幸いだ。バイアステープだと厚みが出るので本当なら2mm幅の縁にしたかったが、3mm幅が限界だった。まだまだ努力が必要だ。

■工作3日目 座敷土台の工作

土台材料
1.DAISO 角棒450mmx6mmx6mm
2.Seria 合板450mmx300mm
3.Seria 角材450mm12mmx12mm

畳床部分のみの土台を最初に工作。

ここから組み上げていく
角材12mmx12mm
店内座敷なので床より高くなる

■工作4日目 座敷壁の工作

試行錯誤を繰返しTwitter相互フォロワーKanaFettさんのご助言によりジェッソ塗りで漆喰壁を表現出来た。DAISOの漆喰ペイントが生産終了だったのがとても残念だ。
壁材料
1.Seria 合板450mmx300mm
2.Seria 角材450mmx12mmx12mm
3.Seria 四万十川檜工作用角材 450mmx15mmx15mm
3.DAISO 角棒450mmx3mmx9mm
4.DAISO ジェッソ

漆喰壁の座敷

漆喰壁はジェッソ3回塗り仕上げ。
手前の柱のみ四万十川檜工作用角材を使用した。
勿論、超光沢仕上げだ。
四万十川檜工作用角材は鋸入れると檜の香りが爽やかに広がった。

使用した塗料

壁工法で試行錯誤して匠組三人衆に迷惑をかけた。
今日だけ慰労会で労った。

お疲れ様~♬
かんぱーい!

2月19日(日)から中断していた割烹こはるびの工作を再開準備。
工作用木材や塗料を100均で大量購入してきた。

これだけあっても足りるのか心配だ

追加木材
1.Seria MDFボード 450mmx300mm
2.Seria 合板 450mmx300mm
3.Seria 木板 450mmx150mm
4.Seria 檜板 300mmx100mm
5.Seria 檜角材 450mmx35mmx10mm
6.Seria 木製角材3P 450mmx12mmx12mm
7.DAISO 角棒3本 450mmx6mmx6mm
8.DAISO 角棒4本 450mmx3mmx9mm
9.DAISO 角棒3本 450mmx2mmx21mm

塗料
木部塗装で使用していた塗料を夕波で使い切った。
Seria 水性ニス ライトオーク色が廃番となっていたため変更した。

SeriaからDAISOにバトンタッチ

ここで、旬菜割烹こはるび のオーナー夫妻をご紹介。

どうぞよろしくお願い致します

■工作5日目 厨房壁と床の工作

MDFボードに木板を接着し釘打ちで固定。

隙間はボンドで埋めておく

木板を研磨しジェッソ3回塗り仕上げ。

面塗りは縦横に十字塗りして均一化する

大理石風フロアステッカーを貼る。

店主感激!棟梁喜ぶ、の図
接続イメージ
DAISO フロアステッカー(大理石風)
・サイズ:450mmx450mm
・防水仕様で手触りも良い
・実際にお部屋のリぺア考えてる人にはとても良い
・貼って剥がせてハサミで切れて重ね貼りも可能だ
・工作用素材としてもOK

■工作6日目 カウンターテーブル工作

カウンターテーブルは色々工夫したいので広くした。
天板サイズ:幅90mmx長さ330mmx高さ40mm
材料
1.Seria 合板450mmx300mm
2.Seria 檜工作用角材 450mmx35mmx10mm
3.DAISO 角棒450mmx2mmx21mm

いびつだが背面にキッチンセットを接着する予定だ

水性ニスけやき色で下塗りしメープル色で上塗り。
乾燥後スーパーグロスでピカピカに艶出しする。

塗装前にしっかりペーパーがけしておく
設置イメージ

■工作7日目 シッポに優しい椅子工作

焼鳥居酒屋で誕生したシッポに優しい椅子。

3パーツ構成

割烹こはるびでも採用。

接着組立

シッポだって自由でいたい!を尊重しているのだ。
リュータで穴空けし塗装。

艶出しニスもキッチリ塗装

椅子の座布団はTwitter相互フォロワーフセオモフさんの作品です。

シッポに優しい椅子完成

シッポに優しい椅子サイズ
高さ:60mm
奥行:40mm
幅:40mm
座面までの高さ:15mm
焼鳥居酒屋用のシッポに優しい椅子より座面を低くした。

■工作8日目 厨房の工作①

揚げ場と焼き場に防火タイルに見立てた木製スティックを貼る。
純喫茶プチ・サンの厨房と同じ方法で工作。

Seria木製スティック使用

ジェッソで下塗り後、スポンジ塗装。
換気扇は最後に設置予定。

スポンジ塗装
パステルライトグレー色で仕上げ

■工作8日目 厨房の工作②

什器の棚を工作。

棟梁頑張る
接着組立

お酒やお皿、どんぶり等を収納予定。

カウンターテーブルと同じ塗装仕上げ
転倒防止もOK

■工作9日目 厨房の工作③

厨房内にカプセルトイを配置。
Seria「取ってもキレイ両面テープ」で固定した。

1日がかりの細かい作業

お酒1本1本お皿1枚1枚気長に固定する苦行だが段々楽しくなってくる。

集中力必須

床にはキャンドゥの滑り止めマット本物を使用。

マットがリアルだ

店主自慢の漬物が旨そうだ。

漬物が旨い店は料理も旨い

■工作10日目 厨房内小物工作

アルミテープと厚紙でアルミホイルカバーを作った。
レンジにあるとリアルさが出てくる。
換気扇設置。

カプセルトイの縮尺がバラバラですが遊ぶためのジオラマなので大目に見て下さい(;'∀')
マスターは筍の下処理中

■工作11日目 店舗入口の工作①

材料
1.takeda 檜角材 300mmx5mmx5mm
2.TAMIYA 透明プラバン0.3mm

仮組中

引き戸の作り込み。
夕波を工作して悩んだことで技法が習得できた。

1mm単位で神経つかう作業はキツイ
ペーパーがけで滑り良好
水性ニスけやき色で塗装

■工作12日目 店舗入口の工作②

Seriaミニチュア看板と似たデザインで暖簾を印刷。

暖簾の完成

箱庭式に入口周りを工作。

箱庭の工作も楽しい

材料
・Seria ガーデンマルチングデコレ―ション
・MORIN リアルサンド TR-04
・PLATS 草地用パイル草花ミックス MDP-8
・鉄道模型用樹木 竹
・落ちていた桜の小枝を消毒乾燥したもの
・石粉粘土ラドール

石畳は石粉粘土で工作
入口周辺の完成
3部パーツ構成
分離収納式

■工作13日目 長押と巾木の工作

長押(なげし)と巾木を塗装し、壁に接着。

天井近くが長押
床に接するのが巾木
全体図

■工作14日目 壁貼りメニュー工作

割烹小料理屋の画像や人気メニューを検索し色々調査した。

メニュー設定(構成)も大変だ

写真を見て「あ、これ食べたい」「あれが無いな」とか楽しんで頂ければ嬉しい。五郎ちゃんみたいに楽しむのも可。

魚の部
肉と野菜の部

■工作15日目 おすすめボード工作

居酒屋や小料理屋によくあるボード。
TURNER CHALKBOARD PAINT を使って工作。

合板に筆塗
しっかり乾燥

塗ったところが黒板になって本当に使える優れものだ。

スミマセン!冷奴の字を間違えてます(;'∀')お恥ずかしい。。。
文字ばかりなので昭和ポスターも

■工作16日目 冷蔵ケースの工作

昔、友人から頂いたお土産が出てきた。
何処かの漁港のお土産品だ。
折角だからプラ板で冷蔵ケースを工作。

プラ板カット
冷蔵ケース完成
木箱に入った魚が氷で冷やされている
同時におでんを作った

完成直前に撮影して遊んでみた。

■サラリーマン劇場①

割烹こはるびでランチの試食会。
お呼ばれした皆さんは大喜びです。

お招きいただきありがとうございます
たのしみだなぁ♬
さぁ召し上がってください

気になるメニュー
ライオン氏:冷やし担々麺大盛
シベリアンハスキー氏:おつまみ角煮丼
ボーダーコリー氏:カフェ風てりたまチキン丼
ラテネコ氏:明太バター醤油クリームうどん、です。
皆さん美味しく頂きました。

※参考
使用したランチのカプセルトイは、世界一美味しい手抜きごはん超リアルミニチュアコレクション全4種 株式会社レインボー製です。

■サラリーマン劇場②

ランチ試食会に参加したメンバーは、その後皆常連客となりました。
ある日のランチタイム終盤の時。

ボーダコリー氏「ご馳走様でした!美味しかったよ」
おかみさん「ありがとうございました!またお越し下さいね」
ラテネコ氏「マスター今日も旨いねっ!」
マスター「ども(照」
「お時間大丈夫ですか?」
ラテネコ氏「営業だからOKOK全然OKさ」←

■工作17日目 完成

DAISO Garland Light を加工し照明器具にした。
ちなみに照明器具は撮影用で取外し可能。
雰囲気アップで夜の場面だけ使用するつもりだ。

DAISO Garland Light
カウンターテーブルの照明

入口の看板ライトと併せて効果を発揮。

おお~大人の雰囲気だ

■サラリーマン劇場③

浮雲サラリーマンの習慣。

ライオン氏「ちょっと寄ってく?」
シベリアンハスキー氏「いいですね!」
カンパーイ♬

■おまけ

ゴールデンウイークにはオーナー夫妻のご厚意で「子供の日お楽しみ会」が貸し切りで開かれます。

5月3日は、お好み焼きパーティー
5月4日は、たこ焼きパーティー
5月5日のお昼は、お寿司パーティー
5月5日の夜は、おとなの子供の日

今回はじっくり時間をかけて工作してみました。
いかがでしたか?
皆さんが工作される時に何かの参考となれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
素敵なゴールデンウイークをお過ごしくださいませ。

ではまた、次の工作でお会いできることを楽しみにしています。
ばいちゃ!

皆さんの身近にあるおもちゃにもう一度注目してください。 もっと楽しい事やおもしろい事ができるかも。 インスピレーションを大切に!