サンタさんのおうち ログハウスを作る
年末のイベントと言えば、クリスマス、大掃除、年越し蕎麦、と言う私。
大好きなミニチュア玩具メーカーのリーメントさんが憎い所を攻めてきた。2022年11月21日発売予定 リーメント ぷちサンプルシリーズ「サンタさんのおうち」を箱買い予約した。
お迎え準備としてミニチュアログハウスを工作。
工作期間は、2022年11月11日(金)~2022年11月30日(水)の11日間。
ミニチュアログハウスはオモ写撮影用木箱ハウスだ。
主人公はシルバニアのライオンサンタ。
自分の設定では、ピザが大好きでログハウスの中にピザ窯を作るほど、という事になっている。
■工作1日目 土台作り
土台:MDFボード450mmx300mm
壁:工作板450mmx150mm
ボンドで床(MDFボード)に壁(工作板)を接着。
釘打ちで補強。
釘止めしたら、内側を補強するため隙間をボンドで埋める。
■工作2日目 内壁と床の工作
使用材料
壁:丸竹箸裸30膳長さ約200mm
床:木製スティック 長さ93mm
丸竹箸の先端をカット。
竹は丸い繊維の集合体で難儀した。
次は床の工作。
6本束ねて輪ゴムでまとめる。
木製スティックの両端をカット。
テキパキと床や壁の貼り付け終わらせた。
が、冷静かつ客観的に見てみると。。。
ということで、壁の工作はやり直し決定。
いけると思った自分が馬鹿だった。
ま、こういう事もあるさ。
しっかりリカバリーするぞ。
深夜なので買い出しは明日にして、先に出来る事をしよう。
■工作2.5日目 小物の工作
壁のリカバリー工作の都合上、ピザ釜とツリーの煉瓦色を統一する。
TURNER ACRYL GOUACHE を調合し茶色で塗装。
石粉粘土 LaDoll で煉瓦の隙間を埋めるように広げていく。
■工作3日目① ピザ窯とツリーの煉瓦工作
固まった石粉粘土を削ぎ落す。
■工作3日目② リカバリー工作
木工用丸棒を100均で探したが品切れ中だった。
探し回った結果、手芸店で購入できたが、単価は100均の1.4倍もした。
ログハウスの実際の工法を調べた。
重量のある丸太を交互に組み合わせ両端を部分的に削り積み上げていくのだが、撮影用木箱ミニチュアの都合上(自分の都合だな)、組み合わせが出来ないので部分的にリュータで削り接着することにした。
ピザ窯を仮置きして確認。
結果から考えると失敗して良くなったと思う。
工作の利点は失敗してもやり直せばよいこと。
ちゃんとログハウスの室内だ。
ただし、重量がかなり重くなった(汗)
■工作4日目 壁と床の塗装
粗目と細目のペーパーで研磨する。
セリア水性ニスMAPLEで塗装。
乾燥後2度塗りする。
この色に似せたいので最終的に4回塗装した。
■工作5日目 ピザ窯の仕上げ
木製スティックをタイルに見立て土台に貼る。
土台は TURNER ACRYL GOUACHE 黒で塗装。
タイルが隠れる部分を確認する(要するに手抜き、いや材料節約?)
タイルをグレーで塗装し乾燥後、石粉粘土を薄く延ばしながら貼っていく。
ピザ窯の設置完了。
■工作6日目 入口壁の工作
拙い絵でも仕事が出来る棟梁。
いつもありがとう!
ドア枠の位置を決め丸太を下から組む。
明日は塗装工事だな。
■工作7日目 壁塗装と石壁工作
入口壁の塗装と地面(雪)の下地を白で塗装。
内側壁の塗装。
ピザ窯の煙突を工作。
アルミテープを丁寧に巻く。
石粉粘土で風除けの石壁を工作。
同時に窓ガラス(アクリル板)も入れた。
■工作8日目 クリスマスツリーのリメイク
煉瓦部分を塗装したツリー🎄
セリアの Nail Parts を利用。
瞬間接着剤で散りばめる。
このツリーは元々中が空洞になっていてLEDキャンドルライトが入る仕様になっている。別売りのLEDキャンドルライトを購入し点灯させよう。
100均商品利用し1本300円でリメイク可能。
簡単ですぐに工作できる。
形が出来てきたので遊びたくなるのだ(笑)
「サンタさんはピザが好き」の巻
■11月19日(土)お宝が届く
リーメント ぷちサンプルシリーズ サンタさんのおうち が予定より早く届いた。ログハウスの中はおおまかに出来たので様子見は可能だ。
と、悦に浸ってる場合じゃない。
工作の続き続き。
■工作9日目① ピザ窯の工作続き
ピザ窯の中の細工。
リーメント魔女の家の焚火をリペイントして活用。
壁の裏側からリュータで穴を開けLEDライトを入れ点灯
ピザが美味しく焼けますように。
■工作9日目② 窓上の棚飾り
100均素材サンタ&スノーマンレジンオーナメント2個入りを使用。
■工作10日目① 暖炉の焚火の工作
リーメントの暖炉にも火を灯した。
クリスマス色が強くなってきた。
■工作10日目② 雪の工作
TAMIYA 情景テクスチャーペイント粉雪を使用。
■サンタさんのおうちログハウス完成
さぁ記念撮影を開始しよう!
ログハウスには歴代サンタの写真が飾ってあります。
11月下旬で作業予定が詰まってきました。
子供たちもお手伝い。
まだまだ予定に追いつきません。
ライオンサンタさんは考えました。
頼りになる助っ人が来てくれることに。
子供たちがお迎えに行っています。
ソリがログハウスに勢いよく走って来ました。
ソリは到着しましたが助っ人がいません。
寒いのでみんなは中に入りました。と、その時。
入って来てすぐにトナカイさんはピザを焼きはじめました。
熱々で美味しいピザが焼き上がりました。
トナカイさんの勘違いを諭すライオンサンタさん。
でもね、みんな食事がまだだったのでとても助かりました。
みんな笑顔で頬張っています。
美味しいって幸せですよね!
え?トントゥたちは食べないのかって?
彼らは妖精さんなので秘密のお部屋で回復中です。
ホントホント(笑)
はい、長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
現在は12月になったばかりですが、クリスマスをエンジョイできるように色々楽しいことを考えながら準備していきましょう。
みんなの笑顔のために。
ではまた次の工作でお会いしましょう。
あ、面白かったとか楽しかったとかでしたら、
この記事にいいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
御猫様と座布団 でした。