見出し画像

#49 お金を稼ぐために知っておかなければならない『お金に関する2つのこと』とは?

金融機関を長くやっていると、こんな質問を受けることがある。

「ねえ、どうやったお金儲けってできるの?」

そんなもん知ってたら苦労せんわ!!! と、毒も吐きたくもなるが、そこはぐっと堪えてテキトーなことを回答して誤魔化している。

こういう質問をする人間が求めている答えは、「お金の稼ぎ方」ではなくて「楽して稼ぐ方法」なのでタチが悪い。

もし僕が

「真面目に働いて、お金を貯めて、投資する。それか、自分で製品やコンテンツを生み出して、辛抱強くそれを販売していくことだよ。もちろん時間もかかる。でも、時間をかけずに得た利益は一時的なものに過ぎない。時間をかけてこそ、君の手に確かに利益はお金となって残っていく。人間関係と同じだね」

と言ったところで「そういうんじゃないんだけどなぁ」という表情をされて終わりだ。だからまともに答える意味はない。


楽して稼ぐ方法はない。それは間違いないが、稼ぐ方法・・・・というのはある。

稼ぐ方法がある、というのは当たり前だが、実はそれは二つしかない、と言ったら、あなたはどう感じるだろうか。

金融機関として25年働き、副業で本業並みの売上を上げるようになった僕は、以下の二つでしかお金を稼ぐことはできないと考えている。


『会社』 と 『金』 だ。



+++++++

お金を稼ぐとは、いったいどういうことだろう。

働いて、給料をもらう。これがほとんどの人のお金の稼ぎ方だ。

これをもう少し解像度を上げてみると、「稼ぐ」ということがよりわかってくる。


僕も含めた多くの人は、会社員として働いている。会社員とは、会社と雇用契約を結び、契約内容または就業規則に基づいて与えられた業務を行う立場のことだ。

ここから先は

2,849字

ディーププラン

¥980 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?