見出し画像

Webアクセシビリティへの対応義務化

Webアクセシビリティへの対応義務化
来年2024年4月1日からだそうですね。
そういえば、以前見たことあるサイトと資料…と思いましたが時間がたつと忘れちゃいますね

そもそもウェブアクセシビリティって何でしょう
利用者の障害などの有無やその度合い、年齢や利用環境にかかわらず、あらゆる人々がウェブサイトで提供されている情報やサービスを利用できること

出典:ウェブアクセシビリティとは? 分かりやすくゼロから解説!


導入ガイドブックはこちら


こちらのサイトが図解入りでわかりやすく紹介してくれています


罰則というのは今のところないようですが
視覚障害者、聴覚障害者の方々や高齢の方など
皆がわかりやすく、読みやすく、見やすいサイトを提供していかなきゃ
そのためにも日々勉強頑張らないと😫


追記
今朝みてたこちらのサイト
左側に人型アイコンがあるなぁと思って
クリックしてみたら…
こういった、アクセシビリティメニューって
ほかのサイトでもあるのかなぁー

普段、こういったメニューを
見たことほとんどなかったから
朝から感動してます。

わたしも、みんなに優しいサイト
つくりたーーい😆

スマホでみると左側に人型アイコンが


おおーー。朝から感動してます。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集