![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49613459/rectangle_large_type_2_5093ed72a8d53fb99ca0b496caa6482a.png?width=1200)
配達時に『思い込み怖い現象』をジェラート屋さんのお店の色で思い知った話
ウーバー初心者3日目の稼働時、
福岡県を中心に展開している、ViTO(ヴィト)というジェラート屋さんでのピックのお話です。
ViTOのお店のイメージカラーが私の中で、
『赤』
だったんですね。
くすんだおしゃれな赤❤️
ViTOからリクエストが鳴ったのは
ピック(お店)まで、1分の位置。
これ、めちゃくちゃラッキーです!
しかし!
『赤いお店』を探しても探してもみつからないんです
MAP上には絶対近くにあるはずなのに、お店が見つからない
見慣れた赤いViTOが!無い!
無いよ…
焦ります…。
一緒に付き添ってくれていた家族は、ViTOを知りません…
が、
『さっき通り過ぎたお店のような気がするよ』
…と。
見つけてくれましたよ!!
茶色いVITOを!!
…ちゃ、茶色?というか
こげ茶色
…衝撃的。
なんてシック…
さっき何回も素通りしてました私。
お店のイメージカラーが変わってたなんて…
あー…恥ずかしい…
家族のおかげで救われましたが、
『先入観あるわたしでは、いつまでたっても絶対、見つからなかった』
…だろうなぁと確信しています。
どんなお店か知らない=先入観が無い
家族の先入観の無さに助けられました。
結局、ピックまで本来1分のところ、3分かかってしまい焦りましたが、
無事店舗にて受け取り完了。
お届け先はロングでしたが
幸い知ってる場所かつ、直線だったので、15分で到着できました。
が、
ですが!
後で記録を見てみると…
…お客様のご注文から、配達まで、
50分経過してました😱
ちーん…。
私が受け取る前に、既に30分経過していたのです。
どうやら熟成案件(お客様がオーダーしてからなかなか配達員が決まらない)だったのですが、
前の配達員も店舗を見つけられなかったか、
溶けるものだから、受けキャンセルしたのか理由はわからないけど、
お客様が待たされていたのは
確実でした😭あぁ…
美味しく召し上がっていただけたか、
心配の残る配達でした
…と、いうわけで、
思い込みってこわいですね
(つ∀`*)
うっかりなわたしにとって
すごく勉強になった一件でした。
ねこにフラペチーノ。