![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122458517/rectangle_large_type_2_dbbd8713b6410c090af70a7504bd2c66.png?width=1200)
【宇都宮ブレックス観戦記#2 〜何かを振り切って取り戻した自分編〜】
あまりにも最高で幸せな時間だったので、観戦記をついインスタのリール動画にしてしまいました😆🏀💖
思い返すと今でもテンション上がります❣️
この動画作ってる時、最高に幸せでした😊✨
それくらいテンション上がって、記憶に残る&感動的な大逆転試合を初観戦で観れるなんて
こんなスゴイ瞬間に遭遇できるのは奇跡的なことなのかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1700707036631-iHNzqMCdlc.png?width=1200)
🍀ーーーーーーーー🍀
いつの間にやら全力で声を出して「Let’s go栃木‼️」ってずっと叫んでて
それが今まで自分の壁・押さえつけていたものを振り切ったというか、
「あ、なんかもっと面白いことしたい‼️」と、ふと思って
「あ、このテンションが私のスタンダートで、いつもだいぶ抑えていたな」と感じた瞬間がありました。
5年前に人生に行き詰まって色々模索した時に見つけた「本来の自分」。
本来の自分は「✨常にエネルギー全開の自分✨」で、「全力全開で表現する・自分を出す」ということ。
本当は誰かの応援でエネルギーを出すんじゃなくて、日頃の日常生活で自分の為にエネルギーが出せればベストなんですが…
中々それが出せるような環境でも状況でもなく…
いつの頃からか、また本来の自分にフタをしている状態がデフォルトになっていたと思います。
そのフタが取れた気がしたのが第4Q。
試合が進むにつれて宇都宮が追いついてきて、やっぱり「宇都宮に勝ってほしい❣️」という想いが強かったので、
自然に応援に熱が入ったところでの「Let’s go栃木❗️と叫んだ瞬間に
「あっ❗️この感覚だ‼️」
「この感覚がエネオルギー全開の本来の自分だ✨」と。
5年前に得た“あの感覚”を再度認識できたことが、なんか嬉しかったのを覚えています😂
🍀ーーーーーーーー🍀
“推し”の存在ってありがたいことです。
“推し”がいなかったら宇都宮に行くこともなかったし、あんな素晴らしい試合をリアルで観ることも無かったし
本来の自分が持つ感覚を取り戻すこともきっとなかったはず…。
![](https://assets.st-note.com/img/1700707215932-GVIHzoxtnm.png?width=1200)
あんな劇的な大逆転劇で試合に勝ったことも嬉しいけど、あの感覚を再認識できたことも嬉しい😂
ありがとう、まこ💖
あなたがW杯で活躍していなかったら、あなたの存在を知ることはなかった。
宇都宮に行くこともなかった。
本来の自分のあの感覚を取り戻すこともなかった。
ありがとう、なべさん💖
仲間のプレーを誰よりも讃えて喜ぶあなたの姿が、本当にステキです
今度はなべさんのグッズ買います‼️
![](https://assets.st-note.com/img/1700707242835-7ThoNNBUDz.png?width=1200)
ありがとう、田臥さん💖
ずーっと前からあなたのことは知ってます。
あなたのおかげで、今の日本のバスケットがあります。
今度行く時はプレーする姿を魅せてください🏀
![](https://assets.st-note.com/img/1700707278816-G9Jv16ObfK.png?width=1200)
お兄❣️えんちゃん❣️いかるん❣️
![](https://assets.st-note.com/img/1700707299405-slcl2JxREj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700707318686-o2PpEJBHv7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700707336306-nH3JocwIAN.png?width=1200)
また観に行く時には、大活躍を期待します🏀
ありがとう💖
宇都宮ブレックス🏀✨
![](https://assets.st-note.com/img/1700707416570-iDZMQzS1gB.png?width=1200)
次に見に行く時まで…って、12月にも行きますがその時まで私もがんばります😆👍✨