![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138896289/rectangle_large_type_2_bcb25f4de7ded0f91f1716c834fdb912.jpeg?width=1200)
花桃の里
4月の半ばぐらいに、花桃を見に行ったときの写真。
土砂崩れの影響かなにかで、お祭りは中止だったのだけれど結構賑わっていた。
花桃は満開で、桜もまだ咲いていて、ノンビリ歩く贅沢な時間。
残念ながら温泉には入れなかったので、ちょこっとだけ足湯を楽しむ。
観光案内所のアチベースを覗いて、リップクリームとルームフレグランスを購入。
ジビエ料理があったので食べたかったけれど、下の駐車場で年配チームが待っているので諦める。
鹿肉が食べたかった。
帰りは途中まで下道を通って、清内路峠のおつけもの工場さんと長田屋商店さんでお買い物。
道の駅賤母にも寄ってきた。
ココの五平餅は3つの団子タイプで、濃い目の甘辛味。
クルミとゴマが香ばしくておいしい。
コレだけ食べに行きたいぐらい好きな味だった。
トップの写真は、行きに寄った恵那峡のサービスエリアのツバメ。
害虫を食べてくれるので、巣を作ると縁起が良いらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1714377724099-nWFrWsay9N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714377809708-0iRO2xGlvM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714377840052-tKDJMBUUC8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714377938745-akYpJK6CZh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714377967630-ccZi8itYhz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378001070-8sX59UgKqw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378054094-eqn3fkra18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378081755-dXRShhYHwR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378118073-sqyg6fduwU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378118188-NGVYasUH36.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378167385-yEod6Vp8Lv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378167913-t9fAeGitfO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714378168221-0SeS85pShS.jpg?width=1200)
花桃の里
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里
いいなと思ったら応援しよう!
![猫の手](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112381484/profile_98b68c774bc8920924e2698868cb9031.jpg?width=600&crop=1:1,smart)