迷子ペットの動画/Podcastについて
はじめに
昨今ではブログ等の文章よりも、映像と音声の両方を楽しめる動画コンテンツが流行っています。nekonareでは迷子情報をYoutubeにアップし、拡散するためのネタを提供しています。
Youtubeチャンネルについて
動画の作成について
「FindMissingPets.jp」に登録された捜索情報からnekonareが動画を作成いたします。
①画像ファイルの作成
捜索情報詳細を開きます。
ペットの画像を取得します。
※ 登録時に、16:9で切り抜いています
動画に読ませるテキストを取得します。
静止画を ibisPaint X で書き出し、画像ファイルとして保存します。
②音声ファイルの作成
動画に読ませるテキストを口語に修正します。
VOICEBOX でテキストを読ませ、抑揚などを調整します。
ファイルに書き出して、音声ファイルとして保存します。
③動画ファイルの作成
VLLO で①、②のファイルを取り込み、アニメーションなどを加え、全体的につなぎ合わせていく。
数回確認し、問題なければ動画ファイルとして保存します。
④Youtubeへのアップロード
Youtubeスタジオより動画を非公開でアップロードします。
動画の説明欄に、チャプターを記述します。
サムネイル画像を作成し、設定します。
動画の内容を確認し、公開にします。
動画の活用について
捜索情報単位でチャプターを設定しています。
拡散したい場所にシェアしてください、リンクフリーです。
動画作成のソフト紹介
Podcastについて
作成した動画から音声だけを切り抜いて、stand.fmに配信しています。
おわりに
迷子ペットの認知を広げるための仕掛け作りを模索しています。
動画領域について知見がある方や、迷子ペット情報を流布したいクリエイターの方はお声がけください。