見出し画像

敵は夜中にやってくる

 昨年はそんなことなかったのにベニバナヤマシャクヤク の葉っぱが食べらてました。これまではショウリョウバッタがひょっとしたら齧ってるかもって感じでしたが今年はガッツリと。また植物の量が増えたのか虫がいろいろと増えています。小蝿みたいな類からその捕食者のクモまで。

画像1

がっつり喰われてます。

画像2

これはかなり前に食べられたのでもう縁は茶色に変色しています。イメージ的には傷口が塞がった状態でしょうか?

画像3

こちらは最近でまだ縁が緑色に近いです。さて犯人ですが犯行は2度。1度目(6月初め)はタイトルの写真の芋虫。どうもヒトリガの仲間のようです。3匹もまるまる太ったのがいました。申し訳ないですが別世界に引っ越してもらいました。なおこやつらどうも夜行性のようです。うち2匹は夜中に退治。あと結構移動距離もあるみたい。油断大敵です。
 さてこれで安心と思ったら先日(2度目)がっつりと食べられた訳です。ほぼ毎日毎晩なめくじ退治に夜回るのですが2日ほど天気が悪い日にやめたらこの通り。

画像4

今年発芽のベニバナ。丸坊主です。で夜回るのですが今回は犯人は出てきません。それから食害も進んでません。どうもアシナガバチが肉団子にしたのかも。先日餌探しに飛来したのを目撃しました。
 結論、夜回りは大事です。あと幼虫は小さいうちに見つけ駆除しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!