![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86554847/rectangle_large_type_2_ad3aed3013f3c06ef8d55ef176fbe6fe.jpeg?width=1200)
お気に入りのプロコンともついにお別れの時。
長年つれそったプロコンがついにドリドリするようになってしまった。
ゼノブレイド3でノアが勝手に左にスライドするのに気がついていたのだけれど。
特に問題はないから放っておいたら
スプラトゥーンでは致命傷!
エイムがズレる問題ならなんとかカバーできるけど
大事なポジションからツルッと下に落ちてしまい
形成逆転されることもしばしば…。
チームのみなさまに申し訳ない。
コントローラー探しに行かねば。
Joy-Con直せって話なのですが。
今までのJoy-Conたちにはそれぞれに思い入れがあり、思い出でもあるから直したくなくて…。
コレで系8本のJoy-Conと
プロコン1本がおいきになられました。
予備にJoy-Con2セットあるけど
限定モデルだから壊したくなくて使えない。
みなさまJoy-Con長持ちさせる方法とか
ありますかね??おススメのコントローラーとか。手は標準の男性より小さめなので、子供サイズでもOKです!
プロコン大きくて太いのでちょい大変でしたし。Yボタンのすぐ横にホームボタンがあるのも格ゲーで燃えてくると誤って押しちゃうので、離れてるのがGOOD。
スナオにJoy-Con買い足すか…。
う〜ん。
いいなと思ったら応援しよう!
![コケノコケ / 喫茶ゲームハウス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155212882/profile_ab2aae3b1e1c8a148eb0d644a4536813.png?width=600&crop=1:1,smart)