![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106365424/rectangle_large_type_2_146abd84f13bd347b88cee28681772f5.jpeg?width=1200)
ピコピコマガジンに魔神あらわる!「ぷち68K」さんが仲魔入り!!
みなさん、こんぷちは(挨拶)
お騒がせしております、コケと申します。
毎日noteにて「ゲームのこと」をあれやこれや
書いている内に、いつのまにか「共同マガジン」と言うものを運営しています。
みんなで書くことの楽しさ
同じにおいのするnoterさんとの出会い
なんとなく「負けないぞ」と意識できる
いい意味での「ライバル心」が芽生え
(ぼくだけ)
「共同マガジン」っていいなぁと
感じております。
スタンスもなにも自由で
いつもの記事をマガジンに追加するかしないかだけのマガジン、と言うスタンスで、いつもお世話になっている「長谷川誠」さんと共に、立ち上げました。
それが1月?だったかな?
共同マガジンやるなら「博士しかいない」と
お誘いしたら快諾いただけ、「ピコピコ」ならではの「音楽夜話」がスタート。
毎週楽しみにしており、博士自身も「音楽」に
対するアツいものに仕切りに感心します。
特に「男子」に読んでいただきたいですね。
ぜったい共感しますよ。
それから半年…メンバーが少しずつ増えて
本日も新メンバーが加入!
その名も…
ヲタ活男子の「ぷち68K」さん!!
最近フォローしていただいたばかりなのですが、
いきなりお声がけしたにも関わらず(ぼくはいつもそうだけど)さっそくご参加いただけ、感謝感謝であります!
ぷちさんは、毎回すんごい体験をしておられ、この方はまさに「ピコピコ」にピッタリの逸材では!?とひとり読みふけっておりました。
特にセ○のモニター経験!!
えー!?もうまんま「なかの人じゃん!」
すごい人っているもんだ!と感激。
また、「インディーゲーム」もプレイなされていて…
お!このゲーム、博士もめっちゃ推してたゲーム!なんか目のつけどころが似ている気がしました。
そして…
うあぁああ〜これやりたかったヤツ!
ゼルダが発売控えていた日だったので、プレイせずに時間だけが流れておりましたが、ぷちさんの記事を読んで余計プレイしたくなりました。
やっとけよな〜自分…。
時間がないとかいいわけだよなぁ…。
ぷちさんは、他にもマンガにも造詣が深く、
多彩な表現が羨ましい限りの記事を書く方です。
博士もぷちさんも「魔神かよ」ってくらいにぼくには書けない記事だらけ。
くそ〜。負けないぞ!(なぞのライバル心)
まだまだこれからもたくさんの記事、お待ちしております♪みなさん、ぜひフォローしてあげてくださいね!
ぷちさん、ご参加頂きありがとうございます。
個人的にはセ○関連、もっと聞きたいっす。
ところで、ひとつ疑問が。
いつも勝手にメンバー追加しているのですが、仲間入りした時って他のメンバーにもお知らせって行くのでしょうか?迷惑でなければいいのですが…。
いやぁでも、この様な方々がウロウロしているんですからね。noteってフィールド自体が「魔神」なのかもしれませんね。
コケでした〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![コケノコケ / 喫茶ゲームハウス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155212882/profile_ab2aae3b1e1c8a148eb0d644a4536813.png?width=600&crop=1:1,smart)