
北海道のらんぽ旅 2024 2日目
2日目は、やっぱりあさんぽ(朝ののらんぽ)から。5時少し前に宿を出て、また海のほうへ。まずは運河沿いに少し歩いてみました。
1か所、灯りのついているところがありました。この時間から営業中? 何のお店か、橋を渡って回り込んで確かめてみようと思いましたが、


橋を渡って、そのまま直進して海辺に行ってしまいました。(^^;
霧雨というほどでもない雨がときどきパラついていて、けっこう寒かったです。でも、いろいろ気になる植物が目について、しばし倉庫周辺をのらつきました。(このとき見た植物は、昼間に見たのも含めて別途アップする予定です)



海辺をのらついた後、街中に戻ってテキトー歩いていたら、また由緒ある建物が集まっているところに出ました。


ワタシ的には歴史的建造物よりこういうのに惹かれます。
それから、旧手宮線の廃線跡をしばし歩いて、宿に戻りました。

朝食後すぐにチェックアウトして、荷物は宿に預かってもらって、とりあえず小樽駅前のバス乗場へ。ここで1日乗車券を買おうとしたら、券売機にはそれらしいものが無い・・・ 乗場の案内人に聞いたら、「4回以上乗らないと元が取れないけど、それでもいいか」と念を押しつつ、道路を隔てた案内所で扱っていると教えてくれました。そして、案内所の窓口でも同じ念押しがありました。(^^;
ともあれ、おたる水族館には行くつもりでいたので、駅から水族館までの往復で、とりあえず2回はクリア。そして、1日乗車券提示で水族館の入館料も200円安くなったので、3回乗車をほぼクリア。(^^;

おたる水族館では、開館50周年ということで、生き物の生態や構造を模倣した技術(バイオミメティクス)に関する特別展を開催中。さまざまな動植物からのバイオミメティクスが身近な道具や製品に取り入れられているのがよくわかる、興味深い展示でした。
そうこうしているうちに、先生に引率された小学生の団体についつられ、イルカショーの会場へ。ちょうど妊娠中のイルカがいるということで、最初にイルカの出産や子育ての話があり、これも面白かったです。


イルカショーに続いて、セイウチショーがあるというので、崖下の海獣公園へ。





次に・・・と次々続きそう。お昼の時間にもなっていたので、海獣公園の「浜の昼食堂」に入ろうとしたら、土日のみの営業でした。(^^;
街中に戻ることにして、「また来るからね」と、目が合った(気がした)このコを撮って水族館を出ました。

昼食は、「旧北海道銀行本店」で。
シェフのおすすめ 本日のパスタ、美味しくいただきました。(^^)
バス会社直営店で、1日乗車券提示で10%割引。これで、ほぼ4回乗車分はクリア。



昼食後は、ロープウェイで天狗山へ。
展望台を第一から第三まで辿って、眺めを楽しみました。
小樽駅からロープウェイ乗り場までの往復で、バスに2回乗車。それにロープウェイ代も200円安くなって、「4回以上乗らないと」ミッションは完璧にクリアしました。(^^ゞ



ロープウェイ山頂駅から散策コースがあってそそられましたが、時間の関係で断念。代わりに近くのシマリス園で、可愛いい姿を楽しませてもらいました。忙しく動き回るので、シッポしか写ってない写真がいっぱい。(^^;




という具合に一日のらつき回って楽しんだ後、小樽に思いを残しつつも札幌へ。次に来るときは、もっと長く小樽に滞在する日程にしようと思います。

札幌では、北大近くに宿を取っていたので、宿に荷物を置いたら大学構内を少しのらつくつもりでいました。ところが、札幌駅でしばし迷子。(^^;
工事中だったこともあり、思う方角になかなか出られなくて、駅から10分足らずで宿に着くはずが、30分もかかってしまいました。それでのらエネ切れとなり、2日目終了。