![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98917964/rectangle_large_type_2_68420f0b92d2f34c1f884fd38e19346a.jpg?width=1200)
20230226・今日の高知(宿毛市・キリンハウス編)
おはようございます。宿毛市には、知る人ぞ知る有名なハンバーガーショップ「キリンハウス」がある。場所が非常に分かりにくいため、地元の人に聞いてやっとたどり着いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98917976/picture_pc_5824e497faafc7d270c7ba15c38273b8.jpg?width=1200)
とにもかくにも「すごい」の一言(←褒め言葉)。こんな場所(失礼)ながら、ひっきりなしに人が訪れる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98917740/picture_pc_c537b5f026871ea4fd47d3ce6008e33c.jpg?width=1200)
かなり待ったので(多分注文受けてからハンバーグ焼いてる)、予約しておくのがいいと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98917820/picture_pc_60fc57e0d0c12038f25fc398d74fed97.jpg?width=1200)
驚くべきはその値段とボリューム。私はチーズクウォーターパウンダーを注文したが、なんと390円。某マク◯ナルドなんて、セット食べても食べた気がしないのに、キリンハウスのは満足感300%。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98917876/picture_pc_81236dd64258d2fbf782ca67ff819c20.jpg?width=1200)
店はおじさん(おじいさん?)と、おばあさんが切り盛りしている。「サンキューベリマッチ」と返してくれるこの昭和感よ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98917903/picture_pc_0f541037446b820b56d5de5d26777e3e.jpg?width=1200)
いつまでお店があるのか不安だが、いっぺん行っといて良かった。キリンハウス、永遠なれ。