ドゥームズデイ 配信者対抗戦攻略について①導入編

12月の1ヶ月間、ドゥームズデイの配信者対抗戦に参加してきました。
チーム名は伏せますが、結果としてはチームは優勝、本部レベル25達成、チーム内成績は1位を取ることができました。

このゲーム、やってみるとわかりますが不親切なことが多く、また配信者対抗戦で私達が調べた記事やデータもかなり古かったり、レベル20までの想定しか書いてなかったりしており、優勝を目指さないなら大丈夫かもしれませんが、有名配信者相手に優勝を目指す記事が見つからなかったため、備忘録代わりに残しておきます。
多分初心者の方の攻略にも役に立つかもしれません。
書くことが多すぎたので、とりあえず第一回は導入編ということで①にしました。攻略サイト、いつかは充実するんでしょうかねえ・・・・。

もし、今後同様のイベントがあった際に他の方々の参考になれば嬉しいですが、イベントの時期やアップデートによってはあまり参考にならない可能性もあるため、今のバージョンと違う点等はそのときにあれこれ見てください。多分攻略の基本は変わらないと思いますので。

一応このときのルールは「本部レベル+戦力」でポイントがもらえるイベントで、レベル15は100ポイント、レベル20は1000ポイント、レベル25は3000ポイントと大きくポイントが得られるため、レベル25とレベル20の数、また最初と中間時の配布ポイントがかなり重要になります。特に最初と中間時の集計ポイントは変動しないため、最初の数日の時点から勝負が始まります。

☆覚悟について

まずこのゲームは配信者対抗戦において、無課金チームでは絶対に勝てません。そうできてます。
最初から勝利を目指さないので一ヶ月ワイワイするだけであれば、上位陣の土地の奪い合いや略奪等を避けるため、できるだけ山に囲まれた死に土地や付近に敷設等がない端っこの地域に同盟を構えることをオススメします。
このゲーム、中盤までは他のサーバーから人が来れないため「俺が、いや俺達がこのサーバーの上位陣だ!」という夢を抱けますが、イベント終盤になると制限が外れ、他のサーバーから廃課金共が参戦してきますので、自分たちがいかにゴミクズなのかよくわかります。
なので、大手っぽい同盟に喧嘩売っても絶対に勝てません。ぱっと見はザコ同盟に見えても大手の様子見の土地だったり資源用の同盟だったりする可能性もあります。日本語チャットとかで戦力や同盟みるとすぐわかるかもしれませんね。かけた時間+金の力が全てです。
つまり、全員が微課金+一部の方が課金すればとんでもない差がでてきます。また、思ったよりやることが多いので、朝と夜のログインができるかどうかも重要です。
朝夜キッチリログインして日課をすべてこなせば、無課金の方でもレベル15~20を目指せますし、微課金(5000円以下)の方は早めにレベル20以上を目指せます。
なお、1万円ぐらい課金してもレベル23~24が限界です。レベル25は3万円~4万円ぐらいはいると思います。詳しい理由については後述しますが、このゲームは本部レベルが上がると要求する資源と完成までの日数がヤバイことになります。

参考までに、これがレベル25にするのに必要な資材と時間です。(それ以前にも〇〇の建物をレベル24にしろというものが3つほど要求されますが、その建物ひとつひとつのレベルを1上げるのにも、当然とんでもない資源と数十日の日数を要求されます。)

数日ゲーム始めてから、もう一度見てもらえばなお、わかると思います。無理でしょ?と思いますよね。レベル24のキツさは、この半分の半分ぐらいだった気がします。
もちろん資源とスピードアップはイベントで配布されたりしますが、もらえる分では何があっても足りません。早い人はレベル22あたりから資源とスピードアップを金で買う必要が出てきます。だから覚悟が必要なんです。覚悟の準備をしておいてください。
じゃあ金持ってるほうが勝つやんけ!と思いますが、その差を埋めるものが、チームワークと貢献欲です。私達のチームも本来の資金力では二位に勝てないチームでしたが、無課金の方でもとにかく本部レベルと戦力をギリギリまであげて、資源の援助等でポイントになる人をたくさん増やして勝ちました。
一人や二人が課金するにしても限界があるので、盟主がやる気がなかったり、チーム全体が仲良くないと、後半「景品もらえる上位の人は決定したし、配信者も別のゲームしてるし、もういいや」ってなります。
つまり配信者側も、優勝を目指すなら全体のモチベーションを意地させる必要があります。

★ドゥームズデイを始めるにあたって

◆配信者対抗戦の場合は、必ず配信者対抗戦の画面からインストールしましょう。このゲーム、運営が本当に不親切なので他のところからインストールしたり、変なことをして計算で弾かれたりする可能性もあるので手順にそって必ずインストールしましょう。
①登録する際の機種について
このゲーム、もうこの時点から差が付きます。登録する際、ゲーム内容が2パターン確認されました。
A.ヒロインがノーラというセクシー系女性であり、当時良く見たスマホの広告ゲームのようなチュートリアルが始まる。
B.ヒロインがペギーという童顔系女性であり、タワーディフェンス型のチュートリアルが始まる。
私はAがPC版で確認でき、Bがスマホ版でした。なお、人によってはBがPC版の場合もあるので、ランダムなのか機種のスペックに依存するかはわかりませんでした。

実はこの二種類がそもそも難易度が全然異なってきます。
Aの場合、後述しますが、ミニゲームがかなり難易度が低く、チュートリアルもサクサク進みます。ただし、ペギーの加入が少し遅れます。
また、本部レベルを上げる際に先にレベルを上げるように要求してくる建築物というのがあるのですが、Aの場合は要求してくるものが安易でサクサク進みます。

Bの場合は例えば本部レベル15に上げたい場合はXとYとZの敷設をレベル14にあげてね→Yをレベル14に上げたい場合はKの敷設を先にレベル14にあげてね→Kの敷設をレベル14に上げたい場合はMの敷設先に・・・という形で要求してくるものが多いです。
ただし、Aの場合は採取する資源や病院・バリケードが極端にレベルが低いため、後半に一気に上げていく必要があります・・・が、ぶっちゃけそっちのほうが楽でした。

また、ステージの進み具合で資源が一定時間事にもらえるZウイルスの調査というミニゲームがありますが、こちらもBのタワーディフェンスはかなり時間がかかる上操作も面倒であり、スマホだと苦労してクリアしたのにエラーでやり直しになることも多々ありました。しかし、Aの場合はミニゲームの作りが甘く、ゴリ押しでなんとかなることもあり、結果的にストレスが少なく序盤から資源が多く手に入ります。Aはこれは一ヶ月という期間では結構な差になります。またAは時間経過でもらえる物資に経験値と資源がもらえますが、Bは経験値しか貰えません。一応緊急注文というので経験値が多めに貰えますが・・・。

Bはその代わり、後述するペギーの加入がチュートリアルを進めるだけで仲間になるため、仲間にするために使うペギーのピースが不要のため、Aより10個浮くため、ペギーを育てる際に中盤以降は楽になります。ノーラは正直育てている暇がないので、あまり役に立ちません。

参考までに、ノーラのチュートリアルは、露骨なエロ要素があり、ユーザーを逃さないようにしようという企業努力が見れますが、あれ以降エロいことは一切ないです。
ペギーのチュートリアルは終わると飾りの装飾がもらえます。また、ペギー編は最初から街が整備されており、道路や木の装飾がいっぱいもらえますが、クリックミスの元なので撤去する人が多いです。
私はノーラが出るAタイプをオススメします。

②チュートリアルと土地選びについて

ゲームをインストールして行くとなんやかんやチュートリアルが始まります。多分すぐにカラミティ姉妹という課金キャラの販促が始まったりしますが、とにかくまずは本部レベルを上げて同盟に参加しましょう。
同盟は本部レベル2から開放されますが、できるだけ早めに同盟は参加申請をしましょう。配信者対抗戦の場合は承認に時間がかかります。ソロでやっている場合はとにかくアクティブな同盟に入りましょう。サーバーができてすぐなら、言語が同じ同盟や、同盟の説明がキッチリ書かれていて同盟の周りが資源回収等を精力的に行っているところに入りましょう。
多言語でも翻訳はできますが、正直微妙な翻訳なのでできれば同じ言語の同盟に入りましょう。同盟は早めに入るに越したことはないです。
ヘルプ機能や同盟の領地の資源回収等のメリットが大きく、また低レベルのソロはとりあえず資源がなくても燃やしたいプレイヤーキラーからの被害が出ます。
特にログインしてすぐに、近くに大手の同盟があったり、同盟の領地内だと早めに出ないとシェルターを焼かれる危険があります。
ソロでゲームに不慣れの場合は一旦僻地に逃げましょう。同盟に入ると、同盟の領地へワープできるので、早めに申請しましょう。

また、同盟を作る方は同盟の領地をどこにするかも重要です。
理想的なのは資源回収場のレベルが4以上、近くにバフが貰える村や街がある場所ですが、こんなところに領地を作るものなら、ゲームに慣れた同盟に中盤から攻め込まれ始めます。大陸の僻地やX800Y950周辺やX850Y80周辺のように片側に山があり、周辺に大きな街などもない場合は大手も攻める意味がないので、戦争リスクがかなり回避されます。ただし、かなり近くに先に同盟ができている場合は離れたほうがいいです。100マスほど離れているなら多分大丈夫ですが、過激なところは意味もなく攻撃してくるので、その分マイナスにしかならないです。

同盟メニューの「征服への道」では街を支配したりチェックポイントを通るように司令されますが、支配できなくても敗北ということで次のステップに行くこともあるので慣れるまではあんまり気にしなくてもいいです。
特に配信者対抗では街のバフも取れたらいいなぐらいに考え、周りの戦争で兵力を疲弊するより戦力に当てたほうがいいです。
最初の土地選びはとにかく重要なのでご注意ください。

同盟に入る頃にはペギーかノーラを助けるクエストが始まっていると思います。カラミティ姉妹については妹がノーラ版ではZウイルスの調査でかなり優秀なので無課金でも買ってほしいぐらいです。姉も悪くないです。ただし本格的に育てるかどうかは別途キャラ紹介を作るのでお待ち下さい。なお、カラミティ姉妹は何か課金すると手に入るので150円払ってしょうもないデイリーを買う必要はないです。デイリーセットは序盤は良さげに見えますが、後半は微妙になってきます。途中でカラミティ姉妹意外にリーというヒーローが追加されると思うので、それの回収はしてもよいかと思います。
初日で課金するべきものはマンスリーパス一択です。マンスリーパスは恩恵が大きいので必ず買いましょう。レベル23↑を目指すならジェムがもらえる成長基金も必ず買いましょう。あとは資金との相談ですが、とにかくアイテムが足りなくなって成長が止まる!となってから課金するぐらいで良いと思います。イベント限定のアイテムはわりと優秀なものが多いですが、ランクを上げて買えるものはランク30にいけそうなら買ってください。銀と金があると思いますが、銀は700円、金は銀を買ったあとに買えますが1500円ぐらいです。なお、デイリーやウィークリーなどいつも置いてあるものは微妙なものが多いです。
また、ディスコードの連携やアイテムが貰えるコード等も初日で受け取れるものは全部受け取りましょう。アイテムコードはまとめているサイトがあり、ディスコードのイベント等もできるだけチェックしてアイテムをもらいましょう。
同盟と合流または同盟を作ったら、まずはまわりで資源を集めつつ、捜索やレーダー基地、研究をしていきましょう。イベントはできるだけこなして、週末のアリーナも勝っても負けてもいいのでとにかく5回、課金する予定ならジェムの分も戦いましょう。
アリーナ・レーダー基地・捜索については今後も日課になりますが、一日でできる回数が限られており、貰えるアイテムも美味しいので初日からできるならかなり差がでます。
捜索は無料は必ず使い切りたいですし、また高度探索は一回しておくとデイリータスクで役にたちます。慣れるまでは一個残しておくとデイリータスクを100にしやすいです。また、アリーナでもらえる経験値はかなり美味しいです。ヒーローのレベルもかなり差がでます。
レーダー基地については生科学戦闘と書かれたボスゾンビは倒せば倒すほどNoが上がり強くなりますが、途中で勝てなくなるので勝てなくなったら気にせず無視して頃合いをみて倒してください。
このボスゾンビは一回の更新で5回しか戦えませんが、強さはリセットされないので倒しきれなくても問題ないです。(戦う前の強さが”やや不利”ならわりと勝てたりします)
できるだけ早めにペギーかノーラのクエストを進みきって「シェルター周りのゾンビを一掃した!」という状態にしたほうがいいです。
その後はZウイルスの調査というものが開放されるのですが、これが時間経過でもらえる無料資源になるので、とにかく早めにいけるところまで開放しましょう。これが日に日にかなりの差になります。Zウイルスの調査攻略についてはまた書きます。

③霧・偵察について

私がイベントに参加した際は、霧のイベントというものが最初に発生していました。おそらくサーバーができたての場合は最初に起こるイベントだと思います。
本部レベルがあがると偵察が可能になりますが、霧については同盟の付近の霧を適度に調査してからは本部レベル8まで無視してください。また本部レベルを上げると、先に研究が可能になりますが、経済技術の序盤のもの(生産性の向上や伐採用チェンソー等)は自動探索で手に入るので軍事技術を先に行いましょう。
本部レベル8になると自動探索が可能になるので、そこから自動探索を始めてください。ここで注意してほしいことは、できるだけ作業中に自動探索をしてください。探索では偵察兵が何かものを見つけるとアラートがなります。「想定外の獲得物」はその場で見なくても後で一気に手に入ることが可能ですが、探索の際にみつけたストーリーについては見つけたその場で探索命令を出すと時間短縮になります。
放置するとあとで大量のストーリーをいちいち探索に出す必要があるため、かなり時間がかかります。ストーリーによっては順番通りに進める必要がありますが、「奈落の底を見つめて」はその場で調査を命令すれば即アイテム化できるので大きいです。経済技術関係は「想定外の獲得物」でレベル5まで入手可能です。
私のバージョンでは穀物運搬トラックや戦略バッグについては獲得できなかったと思うので、霧探索中に伐採用チェンソー達3点を運良くレベル5にできたらラッキーだと思います。
失われた文明についてはアイテムはもらえないので合間でクリックしていけばよいと思います。ちなみにこの霧についてもイベント期間が決まっているため、半月ぐらいでイベント終了となり、全て探索したことにはなりますが、貰えないアイテムが出てくるので絶対に先にしましょう。
余ったレーダーは探索率100%になるとスピードアップに変換できるので、レーダーはできるだけ使わないようにしましょう。
ストーリーも進めるとスタミナアップの缶詰が貰えるようになりますが、この缶詰は中盤以降ゾンビ狩りやハイブマインドなどでスタミナをたくさん使うようになるので今のうちに貯めておきましょう。

④採取について

マップの外にある採取はかなり重要です。中盤になると資源がどんどん枯渇していくので隙間時間でバンバン採取しましょう。
なお、資源の所持上限=倉庫の上限ではないです。資源の上限はなく、倉庫の上限はあくまで襲われても取られない数なので気にせず採取しましょう。
採取については他人の同盟の土地をうっかり採取すると攻撃されるので注意しましょう。
また、採取し終わる前に部隊を撤退させてしまうと、以後その採取スポットは全部採取するまでは資源が回復しません。急に下げる必要が出た場合は同盟で周知したり、後で自分で回収しないと同盟によっては迷惑行為になります。同盟内で外部の人間が採取していると、こういう食い潰しを増やす可能性もあるので駆除対象になっちゃいます。
採取レベルが高いほうが当然長い時間籠もってられますが、急なラリー等もあるので、ログインしているなら低いレベルのところを往復したほうがリスクが少ないです。
また、同盟の設備で長時間の採取現場も作れますので、深夜等も長時間採取するために余裕があるなら盟主に作ってもらいましょう。
私の同盟は深夜も長時間採取できる発見に遅れて結構損をしました・・・。

⑤バグ・誤訳について

私のしていたバージョンではやってられないぐらい多かったです。運営に言っても無駄なので諦めましょう。
代表的なバグは・・・
・マキシンというキャラの犬の鳴き声が止まらない(地獄)
・ルイというキャラの鼻歌が止まらない(まだマシ)
・バイクや機械を持つキャラの機械音やバイクのエンジン音・・・が止まらない(かなりうるさい)
・PCで作業や採集中にゲームを閉じて開くと爆音になる
・スマホで起動に何度も失敗したりタワーディフェンスゲームがエラーでクエスト失敗になる
・MAPでゾンビを攻撃するためにスタミナ消費→キャンセルをするとスタミナが返却されるが「スタミナを○○使う」では使ったことになる(良バグ)
・日本語がおかしい

音バグは特にひどいので、対処法としては無音にするしかないです。マキシンとルイについては序盤で貰えるヒーローなので嫌でも長く付き合うことになります。せっかく採取終わったらヒーローが声掛けしてくれるのに、無音にするしかないです。

次回は施設・ヒーローの解説等をします。

いいなと思ったら応援しよう!