![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127991695/rectangle_large_type_2_679612259033e372915a5754ffa4ee01.jpg?width=1200)
二世帯住宅へお引っ越し
こんにちは〜〜🍃
大好きだった旧居を旅立ち、二世帯住宅へお引っ越ししました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128145662/picture_pc_ebea2065c16e365c91688ec1860bec20.png?width=1200)
0才の息子を抱えながら2匹の猫たちも気にかけながら荷解きするのは結構大変だ、、。
とりあえずダンボールは全て片付けたけどまだまだ整えたいところが山ほどあってゴールが見えない🫠
というか今時の引っ越し業者のサービスって素晴らしいですね。終始丁寧で荷物を置く位置、向きまで細かく聞いてくれるし、フレンドリーだし、勝手な先入観だけどもっと淡々に荷物運ぶだけっていうイメージだったので驚きました。
あと見積もりってやっぱり最初は高く設定してくるんですね。夫があれこれ上手く交渉して7万くらい下げて凄かったなあ、、👏
私だったら高い金額のままお願いするか、どストレートにもっと安くしてとか言っちゃいそう。笑
話は変わって、
私たちの二世帯住宅は完全分離型なので1階と2階に住まいが分かれていて玄関も別、水廻りも別。
とはいえ階下に義母がいると思うと初日から普段通りは過ごせず、初めの2日は1時間置きに目が醒めるような浅い睡眠で毎日寝不足みたいな状態でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128290479/picture_pc_ad105ee6b3faac521c9c6f44455cabbd.png?width=1200)
さらに引っ越してからずっと倦怠感が続いていて喘息のような咳も出始め、耳鼻科や内科を受診する日々。どの先生にも「風邪ですね」と言われるし「疲れから来てるかもね」なんて言われると思い当たる節ありまくりやん〜〜🌀
終いには息子が鼻水ズルズルになってしまい、普段18時〜翌6時までぐっすりロングスリーパーな息子が鼻詰まりで1時間置きに起きる始末、、。
夫が夜中対応してくれたおかげで私はぐっすり、夫は寝不足、息子は鼻水出しながらも元気みたいなドタバタ生活を送っています。
でも、二世帯住宅いえども今のところ快適です。
何せ全てがデカい!広い!綺麗!
そしてシステムキッチン!念願のパントリー!お風呂で足伸ばせる!など快適度100%💮
息子も伸び伸びと遊ばせることが出来てます。廊下が長いので毎日パタパタと高速ハイハイしてるし、おもちゃをガンッと投げたり落としても階下は義母なので、まあいいでしょうと思えるし。笑(限度は守ってます)
沢山遊ばせてるおかげで夜はコテンと寝てくれるので大変ありがたい。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128289582/picture_pc_05f2369dafde3fd2f252703c4af39f87.jpg?width=1200)
義母とも今のところ良好👌
というか全く干渉してこないし、こちらが遊びに行かないと会うこともないし、自分が過剰になり過ぎてたかもしれないなあ〜〜。
なんならお米お裾分けしてくれたり、デパ地下のお土産くれたり、めちゃめちゃありがたい。
夫の育休ももうすぐ終わり。ワンオペ恐ろしい、、まあこれからもぼちぼち新生活楽しんでまいります。
ではでは。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128290333/picture_pc_049cc003298a4afeda0f7522bca289ec.png?width=1200)