見出し画像

息子とはじめてのクリスマス

今年もクリスマスがやってきましたね〜🎄✨
今朝、暗闇の中クリスマスソングを流しながら踊って息子と旦那に披露しました。普段寝起きが悪い旦那がノってくれたからちょっと嬉しかった。息子は全く起きてくれませんでした。笑

私は小さい頃からクリスマスが好きで街並みのイルミネーションも好きだし街行く人たちがルンルンと浮き足立ってるような感じを見るのも好きです。
母が毎年クリスマスの時期になると家中に飾り付けをしてくれて自然とクリスマスを感じられていたからクリスマスを好きになりました。
だから息子にもクリスマスが楽しいイベントだというのをわかってもらいたいなあと思っています。

先日本屋さんに立ち寄ったときにクリスマスの絵本コーナーがあって息子よりも私が目を輝かせて見入ってしまい、沢山ある中から1冊を購入しました。

今年選んだクリスマス本🎅

仕掛けがたくさんある楽しい本で温もりを感じるイラストも好みです。息子に見せると仕掛け部分を引っ張って壊しそうだったのでちょっと早かったかな。まあゆっくりね。

私はクリスマスらしいブローチを購入。

🎄🧷
付けるとこんな感じ

めっちゃ可愛い。
ブローチが似合う女性になりたいのでこれからも少しずつ集めたいな。ただ息子に引きちぎられそうで怖いので要注意。

私の母からはミキハウスのオーバーオールを頂きました。

🎅🎁

うん、可愛過ぎる。
来年も着れるように大きめの100センチを選んだからぶかぶか。でもそれも可愛い。どの服でも似合うようにデニムタイプのシンプルなやつにした。オールシーズン行けるのも👌

義母からはおもちゃを頂きました。

🎅🎁

機関車の形になっているところがインテリア感もあって素敵。さっそく息子は夢中に遊んでくれていました。よかったね。沢山遊ぼうね。

今日は近くで警察隊のクリスマスコンサートがあったので無料だし行こうかなと思ってましたが、家を出ないと行けない時間と息子の昼寝が被ってしまい無理して起こすのもなあと思い断念。
なので録画してたホームアローンを観たり、有馬記念🐎観たりお家時間を堪能しました。
夜ご飯は義母からお裾分けで頂いたカニを使って蟹鍋🦀旦那が毎年カニを剥いて身を渡してくれるのでいつまで経っても自分で剥けれないアラサーです。

旦那に出会う前の独身時代はクリスマスからお正月にかけてが繁忙期の会社に勤めていたので朝6時に出勤して夜23時に帰れるみたいなのがザラでした。心身疲労していてクリスマスは百歩譲って良いとしてもお正月が休めないのは本当に辛かったなあ〜〜。笑
大好きなクリスマスも過ぎ去るし、気がつけば年越してるし清々しい気持ちで新年を迎えられないのが辛くて退職した。(もっといえば過労でうつ病になった)
でもそういう苦い経験があるからイベントがある時に働いてくれてる人に心から感謝できます。
皆さん、本当におつかれさまです。

明日はお家でクリスマスパーティー🎉楽しみ!
ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!