見出し画像

自分独自の視点を作り出す領域展開を会得しよう

先日、昔からウォッチしていたジラ谷氏がメンバーシップを始めたということで、しっかり入会をし記事を読ませていただきました。

こんな素敵な記事を読み僕もアウトプットをしなきゃなってことで、
筆(指)を執っている次第であります。

で、僕はジラ谷氏の記事を読んで学びをメモにまとめていたときに思ったわけです。
「鈴木ねこの独自性はどう作られたのか」
ってことに考えをめぐらしたわけでございます。

そんなわけで、今回は
鈴木ねこの独自性を自分でどう作ってきたのか?についてお話したいと思います。

アウトプットをするときに、周りの人と同じようなことを言ってしまう。
有象無象に埋もれてしまう。
そんな悩みを持っている方はぜひ読んでみてください。


そもそも、鈴木ねこは以下のもので構成されています。

ここから先は

2,309字

【脱会社依存】 サブスク副業でブラックリーマンを解放する、脱サラファストパス【 NEKO no TE…

スタンダードファストパス

¥500 / 月
初月無料

プレミアムファストパス

¥10,000 / 月
あと3人募集中

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?