![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107674969/rectangle_large_type_2_f9f9b5bb2e5667bc009b05db9c1e01a7.jpg?width=1200)
ナスのモージュ
夏にオススメのスリランカ料理「ナスのモージュ」。
和風、中華風、洋風、ナスとお酢の組み合わせは万国共通なんじゃないだろうか。
「ナスのモージュ」もナス×油×お酢という鉄板の組み合わせに、スパイスが入った料理です。
作りたても良いですが、冷やして味が染みてる方が美味しいかも。
カレーリーフやランペ、モルディブフィッシュがなくても十分美味しいです。
カレー粉(小麦粉入ってないやつ)でも良いかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107676094/picture_pc_72b193eca34dd6ed198232141101d85a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107676163/picture_pc_81bc444b6a7dc157380894f7d73546e1.jpg?width=1200)
材料
ナス 3本
玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
にんにく 1かけ(みじん切り)
生姜 1かけ(みじん切り)
カルダモン 2~4個
クローブ 2〜4個
チリホール 1本
ランペ 3cmぐらい
マスタードシード 小さじ1
カレーリーフ 1枝分
モルディブフィッシュ 小さじ1
ターメリック 小さじ1/2
塩 小さじ1
砂糖 大さじ1
お酢 50ml (赤ワインビネガー使用、なんでもいい。)
①
ナスをくし切りにし、揚げる。
しっかり揚げなくても、火が通ればOK。後で、軽く煮ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107676787/picture_pc_92c1c030dd62f55485d7ef65d22e4f35.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107676777/picture_pc_9c32c44e8989016a8652a5feb91a588a.jpg?width=1200)
②
フライパンに油を熱し、カルダモン、クローブ、チリホール、ランペ、カレーリーフを加える。
香りがたったらマスタードシードも加える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107676883/picture_pc_5d18d27e9a5a6efb5da647ee89821f4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107677009/picture_pc_73ee6db8e39ffb96c60c4d095dd252e2.jpg?width=1200)
③
マスタードシードが弾け始めたら、玉ねぎ、にんにく、生姜、モルディブフィッシュを加える。
玉ねぎが透き通ったら、ターメリックを加え馴染ませる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107677175/picture_pc_f6069f162fd48b59c3a63d9e90d97360.jpg?width=1200)
④
揚げたナスを加え馴染ませる。
全体が混ざったら、お酢、塩、砂糖を加え、水分がある程度飛ぶまで炒め煮。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107677383/picture_pc_7487c5b680e17a9d5ada6deaec59d96f.jpg?width=1200)
⑤
火を止め、粗熱がとれたら保存容器に移し、冷蔵庫へ。
味が染みたぐらいが食べごろです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107677694/picture_pc_004266c602f6a28be8fc3827db6874d1.png?width=1200)