見出し画像

マンダリン・ブラフ

本牧ふ頭の付け根。

大きなトラックが行き交う広い道路の傍らに、
こんもりとした小さな山がある。

横浜が開港したころは、
ここまでが海だった。

外国からやってくる船は、
横浜の港へ入る目印として、

この岸壁、
マンダリン・ブラフを見つめたのだ。


マンダリン・ブラフという名前は、
岸壁の色が蜜柑色だったことから名付けられたらしい。

ペリーが持っていた海図にも、
その名が刻まれているそうだ。

本当の名前は、本牧十二天。

本牧岬の先端で、
いまの本牧神社の前身にあたる社があったとか。

地元にとっては鎮守の森だ。


いまではすっかり海から遠くなり、
当時の面影はなくなってしまったようだが、

戦後の接収、返還後は国有地となり、
国の売却話から、横浜市が買い取り、
まわりが整備されて公園になった。


横浜の歴史の地が、ここにある。


いいなと思ったら応援しよう!