
Photo by
izuming0821
年末年始、この時期だからこその「体験」
12月ですね。実はこの時期、塾の先生に必ず言われることがあります。
それは「年末年始の行事の体験」です。
フツーのことじゃん?何言ってんの今更😠と思いますよね?大人はそうなんです。でも子供は違うんです!
子供は本来忘れっぽい生き物です。なんて偉そーに書いてますが、自分が当事者の時は「さっきやったばかりなのに何で忘れるの⁉️」と怒りまで覚えておりました😓
いま年少さんのお子さんは今年と来年の2回、いま年中さんのお子さんだともう今年1回のみしか体験できるチャンスはないわけです‼️
そう考えると焦りますよね💦
しかも!受験本番は早い埼玉、神奈川は夏から、東京都は11月なので、子供達にしたら「昔」に等しいくらいほぼ1年近く前のことになってしまうのです😱😱😱
では実際にはどうするのか?写真や実物を見せて説明して教える?
いえいえ、それでは足りないんです。
ここから先は
434字
¥ 300
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?