金子夕紀

web界隈の人間。デザイナーあがりのディレクター。肩書きはさほど気にしてない。誰と何をやるかだ!

金子夕紀

web界隈の人間。デザイナーあがりのディレクター。肩書きはさほど気にしてない。誰と何をやるかだ!

マガジン

  • ライブ配信セミナー『現場学校』参加者レポート

    • 41本

    全国各地から場所を問わず参加できる、ライブ配信セミナー『現場学校』 参加者さんによる濃密なレポートをご紹介します!

最近の記事

描いて、見せて、伝える スゴい!プレゼン

以前参加したグラフィックレコーディングのセミナーで、おすすめ書籍として紹介されていたこちらの本。 「グラレコ」で「描く」となれば、絵の描き方がメインかと思いきや、 そこにあったのはプレゼンの極意。8割が「伝える」についての話です。 プレゼンとは限られた人間だけが前に立って話をするわけではなく、誰でも毎日、何かしらのプレゼンをしています。 「簡潔に報告できるようになりたい」「きちんと人に説明できるようになりたい」という身近なところから「人を動かすプレゼンをしたい!」までをカ

    • 資料作りにもちょっとしたデザインのエッセンス

      今、巷で話題のこのスライドについて、思ったことを書いてみます。 これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎XEMONOのとりいめぐみさんが行ったデザイン講義のスライドです。記事内で話題になっているように、スライド自体の完成度も非常に高いことに加えて、デザインの本当に基礎の部分がとてもよくまとまっています。 デザイナーはもちろん、非デザイナーにとっても役立つ良記事。 スライド内容についてまずはこちらをザックリ抜粋していきたいと思います。スライドの主な流れは以下のとおり 1:

      • なんでディレクターやってるの?vol.3に参加して思ったこと

        3/8(金)に開催された人気イベント「なんでディレクターやってるの?vol.3」に初参加。私はつい最近キャリアチェンジをし、現在はディレクターではない身です。でも多分このタイミングだからこそ、皆さんがなぜディレクターをしているのか、内面動機に対して興味があったんだと思います。 今回は各方面で活躍されている4名が登壇。どなたも非常にエモかった…! ディレクターの仕事は決めること最初の登壇者は、FICC inc.の福岡 陽さん。とてもロジカルに、整然と、美しく組み立てられたス

        • マーケティングの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「マーケティングの現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付きまず驚いたのが、マーケティングを「伝えること」と定義していること。 その商品を「必要としている人たち」に向けて、価値を適切に伝えるための一連の施策が、マーケティング。 今まで自分が考えていたマーケティングというものが、いかに曖昧でふわりとしたものだったか、冒頭から度肝を抜かれた感覚でした

        マガジン

        • ライブ配信セミナー『現場学校』参加者レポート
          41本

        記事

          デザイン批評の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「デザイン批評の現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付き「戦略」に基づいた「プラン」が前提にないと、正当な「デザイン批評」はできないというお話。 戦略とは、進み方を決めること。 ゴールに辿り着く手段はたくさんあり、どれを選んでも最終的にゴールに着くならば結果的には「正解」。そんな中で「なぜその手段を選ぶべきなのか」その正しさを判断するために必

          デザイン批評の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          紙とwebの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「紙とwebの現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付き今回の授業は、制作をとおして誰かに何かを届けることを生業にしている人すべてが知っておくべき大事なポイントと、実際の制作の現場で手を動かす人にとってすぐに役立つテクニックの話、2つの側面から構成された、盛りだくさんの授業でした。 今回の私のノートは前者を中心にまとめています。というのも、詳細

          紙とwebの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          デザイン制作の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「デザイン制作の現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付き「デザイン制作」というテーマでしたが「考え方」を主軸にしたお話だったため、企画立案や設計を行うディレクターにもそのまま当てはまる授業でした。 デザインとは、あくまでクライアントの商品やサービスの価値をユーザーに正しく伝え、達成すべきゴールまで導くための手段であること。 「いかにユーザーに

          デザイン制作の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          プランニングの現場-|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「プランニングの現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付き授業の中で枌谷さんもおっしゃっていましたが、プランニングは「いかに斬新なアイデアを出すか」とか「大衆に刺さる企画を考えなくちゃいけない」とか、大事なのはそこではない。 目的に対して「有効性」「具体性」「実現可能性」が高いものを考えることが「プランニング」である。 お客様にお金をもらいその

          プランニングの現場-|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          情報設計の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「情報設計の現場」という授業を受けました。 情報設計…狭義で見れば自分は得意なほうだと思っていますが、広義で見ることができていない自覚があったので、とても気になるテーマでした。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付き非常に濃い授業内容で、ノート見開き2Pでは全てをまとめきれず…。”情報設計”の授業なのに…ぐぬぬ…! 情報設計という授業なので、テクニックや方法論の話なのか

          情報設計の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          見積もり提案の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「見積もり提案の現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付き私は今までディレクターとしてたくさんの見積もりを作ってきましたが、それはそれは数えきれないほどの失敗をしてきたため…(遠い目 とても身にしみることが多い授業でした。 そして授業の中で一番ハッとしたのは、自分が今まで考えたことがなかった「単価を上げる」ということ。 それは、単純に書面上の金

          見積もり提案の現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          アートディレクションの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「アートディレクションの現場」という授業を受けました。 ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付きデザインの基礎はもちろんのこと、美術史や建築史、文化の歴史など「デザインプロフェッショナル」だからこそ知っていくべき知識を素地として持ちちながら、クライアントの歴史・背景(ブランドアイデンティティ・コーポレートアイデンティティ)を理解し寄り添った上で、課題に対して、説得力のある「理

          アートディレクションの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          ディレクションの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          facebookのライブ配信で展開されているライブ配信セミナー「現場学校」。 今日は「ディレクションの現場」という授業を受けました。 私は普段webディレクターとして働いているため、とても興味深い内容…! ▼まとめたノートテイキングはこちら 授業の感想、気付きプロジェクトも初期の初期「目的地の設定」。わかってるつもりではいるけど、振り返ってみると、数値などの具体的な評価軸をクライアント含むチームメンバーでとことん話し合って決める、ということがなかなかできてなかったなと思

          ディレクションの現場|ライブ配信セミナー「現場学校」参加レポート

          セミナーイベント「女性の生き方・働き方」なるものに参加してみた

          去る2018年9月9日に、セミナー✕イベント 『エンタミナ6』 「輝く女性のリアルを届ける!好きを仕事にした10人の女性の生き方・働き方」をテーマにした今回のイベントに登壇した感想を、自分なりにまとめてみました。 ◆エンタミナとは 長きにわたりWebディレクターとして第一線で活躍し続けている田口真行さん主催の「プレゼンテーション」を追求しまくるイベント。 あらゆる角度から楽しめる、まるでエンターテイメントのような世界観。あらゆることから学べる、刺激や発見に溢れたセミナーの

          セミナーイベント「女性の生き方・働き方」なるものに参加してみた