![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162477408/rectangle_large_type_2_40b9b5835e74628c031e5f557f259683.png?width=1200)
大人になってもクリスマスプレゼントが嬉しい
ショッピングモールに行くと既にクリスマスムード。さすがに早くないか?と思いつつ、クリスマスってなんだかワクワクして好きなので、世間の波に乗って今年のクリスマスは何をしようと考え始める私。
クリスマスの料理、クリスマスプレゼント、、、この考える時間もワクワクするこの感じ、いいよね。この季節、大好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1732016598-LmlhjfkTao7VAcvebM0R6UEI.jpg?width=1200)
日頃いい子にしてるはずなのに、近年はサンタにクリスマスプレゼントをもらえない。(あれ、サンタさんっているよね?)
その代わりに仲の良い友達や彼氏からもらうクリスマスプレゼントが嬉しくて嬉しくてたまらない。
今までもらったクリプレの中で、万人受けしそうなやつを厳選して紹介してみる。彼女や友達へのプレゼントに悩む方の参考になれば嬉しい。※万人受けと書いているが保証はしない。
1. Avedaのブラシ
ホテルのアメニティでもらったブラシを使っている倹約家の彼女へ(私です)、是非このブラシを贈ってほしい。
髪をときやすい&頭皮へのやさしい刺激が気持ちいい。一生使い続けること間違いなし。見た目もおしゃれで素敵。値段もそんなにだから、気軽なプレゼントとしてもおすすめ。
2. Aesopのハンドソープ
おしゃれなインスタグラマーのルームツアーでよく見るやつ。万年キレイキレイで満足していた私がもらって衝撃を受けた品の一つ。
手を洗うたびに、めちゃくちゃいい香りに包まれる。香りを楽しむ方法って、線香やキャンドルだけじゃないのね。冬は水が冷たいから手を洗いたくないと思いがちな私だが(汚い)、これがあると手洗いのモチベーションが上がる。このボトルが置いてあるだけでおしゃれなので、自分がおしゃれさんだと勘違いできる。
プレゼント渡すときって、相手が既に持ってたらどうしよう!趣味合わなかったらどうしよう!とかで悩むことも多いけど、ハンドソープっていつかはなくなる消耗品だから既に持ってても大丈夫だし、万人受けしそうな香りだし、自分じゃ買わない値段(=特別感)だから人へのプレゼントに迷ったときよく買っている。
3. ジェラートピケのパジャマ
ジェラピケのパジャマって、かわいい系の女の子が彼氏とのお泊りデートに着るためのパジャマでしょ?ってド偏見を抱いていた私(ごめんなさい)。
が、いざもらって着てみると、地味服しか持っていない芋っぽ女もそれなりにかわいい風に見えてくる魔法がかかるのだ。かわいいもの着てる私かわいいと錯覚を起こす。
そして何より暖かい。今まで薄手のジャージにフリースの上着を着て寒さを凌いでいたが、これ1枚でまあまあ暖かいのが嬉しい。
総括
プレゼントって普段自分じゃ買わないけど使ってみたかったやつ、みたいなやつが意外と嬉しい。持ってそう〜好きそう〜みたいなやつももちろんいいけどね。
普段美容に疎い私は、その他にもデパコスのリップ、アイシャドウベースと化粧筆みたいなザ・女子なものをいただくと結構嬉しかったな〜。新しい世界が広がる感じがする。
(だからか、今回紹介したものたちはなんだか女子力アップ的なものになってしまった。)
人からもらうのも嬉しい、人へのプレゼントを考えるのも楽しい。自分へのご褒美に買うのも最高。クリスマスプレゼントについて考えていたらニヤニヤしちゃった。
何歳になってもクリスマスのワクワク感を忘れず生きていきたいものだ。