直感を大切に
10月4日
コロナ禍真っ只中、日本は世界の感染状態から見て小康状態なんでしょうか。
Go To Travel Go To Eatも10月から東京も加わり絶賛開催中。
最近つぶやきがメインでの投稿でしたが、その理由は、PCが只今修理中の為でした。😅
今日はスマホから記事を出してみようと思います。
今回の結論
"直感は大切に"
小学生時代は、良くデジャブが起こっていました。
中学から高校時代は悪運が冴えていました。
現在は上記の事は起きにくくなっていますが、変わりに、ファーストインスピレーションに何やら
"おや?"と感じることが多くなっています。
例えば、
"この人近々居なくなるなー"
→数ヵ月後、異動になる。
"この人長くないなー"
→数ヵ月後、亡くなる。
などどちらかと言うと、ネガティブ的出来事でしょうかね。😱
おいおい、それを記事にするのは、どうでしょう?
ふと考えると
マイナス要素ではなく、プラス要素でフォーカスして、ここ数年を振り返ると良いこと有りました。
<振り返り>
1.現職(福祉職)でない、新しい行動を起こしたいと考え、YouTubeを観始める。
→①今までの情報量を越える世界が広がる。
②停滞気味の思考を振るい起こす。
③行動を起こす。(勉強を始める、読書、情報収集)
2.働き方を変える
→①休日出勤、サービス残業を減らし、行わなくなる。定時帰宅。夜勤回数減(体調を崩した事もあり)
②良い意味で仕事の力を抜く
(この業界案外これが出来ない、正義感や情に厚い方が多い)
③出世など考えない
(これは仕事に対する強い欲求で、これを手放してから 、本当に楽になりました)
3.妻との時間を見直す
→①2より、定時で帰宅するようになり、妻と夜の散歩を再開する。
(妻とのコミュニケーションが増える)
②家事を手伝う時間が増える。
(こちらもWin-Winな関係になる)
~これからの事を考えて~
以前書いた記事と同じ事を今回も書いていると思います。
キャリアは振り返って大きく見ると、3つ有りました。
今新たな4つ目のキャリアを模索中。構想として
①ブログ等による情報発信、福祉の相談事業
②YouTubeへ動画を挙げていく
(福祉ネタ中心か?)
③音声配信
(②と内容が被りますかね😁)
などをこれからの10年掛けてやっていきたいと思っています。
まとめ
人生100年時代と謳われ、60歳以降、ひょっとして定年退職の概念すらなくなり、心身が健康な内はずっと働く世の中になります。
今日挙げた4つ目のキャリア獲得のため、50歳台も忙しくなりそう。
(意外と楽しんでいます😃)
手放すものは手放し、新たなる情報収集や勉強を通じて、自分の直感を大切にしていきます。
今日はこれまで。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは次の記事でお会いしましょう。
サポートしていただける方へ、大変ありがたく思います。今後の創作、記事への執筆活動の励みと勇気を頂けると思いますので、よろしくお願いします🎵