見出し画像

152歳まで生きた男‼️😁

この画像の人物は、名前を「トーマス・パー」と言い、なんと152歳(1483年〜1635年)まで生きた人です(ビックリ)😳‼️

彼はお百姓さんで、初婚はなんと80歳の時です。この時に2人の子供を授かっています。
おもしろいのは、なんと105歳の時に、村の娘(美人)と不倫をし、子供を1人授かっています(スゲ〜)😳
当時これは大問題で(今でもそうか😁)、パーは教会の公衆の面前でザンゲしたと言う記録が残っています。

112歳の時に妻が亡くなり、122歳で再婚、一児を授かっています。

152歳の時、国王チャールズ一世にまねかれ、ロンドンに、国王はパーの事がすっかり気に入り、自分のそばにずっといてほしいと言う事で、パーに豪華な衣食住を与えました。

ところがこれが仇になり、パーはあっという間に亡くなってしまいました😢
国王は大変嘆き悲しんで、パーの亡骸を、ウェストミンスター寺院に埋葬しました。
だから、トーマス・パーは今でも、歴代の国王や女王、それと、アイザック・ニュートンやシェイクスピアなどの著名人たちとともに、ウェストミンスター寺院に眠っています。

パーの遺体は検死のため解剖されました。死因は食生活の急激な変化、暴飲暴食だと報告されています。

パーは人から「長寿の秘訣は?」と聞かれたら、「質素な暮らしと菜食主義だ」と答えていたそうです☝️😃
後、パーは、農業の合間に、近くの山を歩くのが日課だったそうです、やはり歩く事って大事なんですね😃

もし、パーがロンドンに行かずに、自分の村でずっと暮らしていたら、いったい何歳まで生きたんでしょうかねえ・・・?

ちなみに、トーマス・パーにちなんで、長寿のお酒として生まれたのが、有名なスコッチウイスキーの
「オールド・パー」です☝️😃

いいなと思ったら応援しよう!

健康長寿研究家(猫好き仙人ちゃん)
【応援していただけたら、メッチャうれしいです(^0^)】いただいたチップは本の購入資金にさせていただきます。