見出し画像

【映画レビュー】そこに意味はあるのか?いや意味とは必要なのか?珍作『バーバー・ウェストチェスター』の感想

新千歳空港国際アニメーション映画祭の長編コンペにて審査員特別賞を受賞したアメリカの映画のレビューです。

『バーバー・ウェストチェスター』のざっくりとした感想

『バーバー・ウェストチェスター』を観てきました。

バーバー・ウェストチェスター(原題: Barber Westchester )
制作年:2022年 / 制作国:アメリカ
90分
監督:ジョニ・フィリップス

https://airport-anifes.jp/competition/feature_compe/

オタワ国際アニメーション映画祭2022の長編コンペにもノミネートを果たした『バーバー・ウェストチェスター』がノミネートにして、ジャパンプレミア。新進気鋭の天文学者バーバー・ウェストチェスターが、NASAにインターンすることになり、人としてのあり方を学ばなければいけなくなってしまうという物語。

落書きのようなキャラクターデザインが強烈な、ジョニー・フィリップス監督の作品です。

本作を観てきた感想をざっくり一言で言うと……。

珍作!

意味があるようで、全てに意味がない異様さの極まり。
唯一筋がありそうな身内がゲイだったという展開も、ついぞドラマは起きなかった!

途中の本筋に関係のない話はゲスト作家の出番を作っただけなんじゃないか?と言う結構な問題作でした。

ざっくりではなく、より本編に踏み込んだ詳しい感想や、参加作家、そしてそんな本作がなぜ審査員賞を受賞したのか?といった点について書いていきます。


ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方向けの内容です。

<マガジン購読メリット>
・ボリュームが多かったり、書くのに手間がかかったり、表であまり話せないタイプのよりディープなアニメ映画記事が読める!
・購入月の記事は全て読み放題に!
・単品購入よりもお得!

マガジン購読で月20記事〜の更新が読み放題になります。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入しても読むことができます。


■ストーリーに意味なんてなくても成立はするのか?

ここから先は

2,413字 / 1画像
この記事のみ ¥ 198

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?