映画に出てくるオカルトの人たちの発言は聞き逃すべからず!
こんにちは。
アニメ映画ライターのネジムラ89です。
いきなりですけど、映画あるある言いますね。
映画に占い師とか預言者の類が出て来て、何か言うときは伏線。
と言うか、映画における占い師の役割がだいたいそうなるケースが多くて。世界観を説明したり、これから起こる展開を暗示したりという役割を担います。映画に占い師とかが出てきたら、聞き逃し注意なのですよ。
今日はそんな映画の見方の話を、一例がわかりやすく登場する『天気の子』を例に紹介しますね。
『天気の子』の占い師のセリフが暗示になっている
_________________________
ここからは「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者、もしくは単品で記事をご購入いただいた方のみ閲覧いただけます。
「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」では、古今東西のアニメ映画を、より楽しめるような情報をほぼ毎日発信中です。
初月無料となっているので、まずは定期購読(月480円)をポチってみてくださいな。月々20記事前後で配信中なので、ひと記事25円以下で読める計算になってます。お支払い月の記事は読み放題になりますよー。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入いただくことでも読めます。
_________________________
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?