マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2022年3月】

42
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2022年3月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
【購入すると読める有料記事12本+@】 <映画DEEMO サクラノオトの問題点> <イタリアアニメ…
¥480
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

2022年3月公開の新作アニメ映画リスト

予想はしていましたが、本当にあっという間に2月が終了。 本格的に春休み興行に突入する3月がやってきてしまいました。 ここ数年、延期騒動でドタバタしていた感じはありますが、今年は久しぶりにディズニーを除いて、ドラえもんやしまじろうといった面々が揃って、総勢10本が並ぶ月となりました。 そんな月初恒例今月の新作アニメ映画リスト、今月もやって参ります。 ドラえもん のび太の小宇宙戦争20213月4日(金)公開 昨年の1年延期を発表から、待望の上映!1985年公開の『ドラえもん

ネジムラ89のお仕事2022年2月分〜こんなこともしてました。〜

2022年2月にnote以外で書いたり、やったりした外仕事のアーカイヴです。 先月もたくさんの方に読んでいただきまして、みなさまありがとうございました。 アニギャラ☆REW様TVアニメか、劇場版か!『地球外少年少女』を通してアニメーションの「これから」が見えてくる? 『地球外少年少女』に合わせて、配信サービスの普及がアニメのパッケージの幅を広めるのでは?という話。 映像のごちゃ混ぜぶりがスゴい!『チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ』は現

【新作映画情報】『SING/シング ネクストステージ』の隠し球が発表!まさかのB'zの稲葉さんが声優初挑戦

上映まで1ヶ月を切った『SING / シング ネクストステージ』が、ここに来てまさかの“隠し球”を明らかにしてきましたよ。 今作にて初登場となるキャラクター、ライオンのクレイ・キャロウェイの役をなんとB'zの稲葉浩志さんが務めることが発表されました。 もちろん吹き替えだけでなく歌唱シーンもあるということで、楽しみです。 原版のライオンのクレイ・キャロウェイ役には、U2のボノさんが演じられるということで、日本では誰をあてがうのかは気になっていましたが、日本人だったら「マジで

【新作映画情報】まさかの延期発表!『屋根裏のラジャー』の2022年夏からいつに?

2022年夏にスタジオポノックの新作が来ますよ!とお伝えした2021年12月から早くも『屋根裏のラジャー』に関して続報が到着しました。 ただし 今回のは、残念なお知らせ。 なんと2022年夏公開と発表していた公開時期を延期することを発表しました。 今回の延期に関するお知らせは以下の通り。 今回の公開延期は残存期間ではクオリティの維持、向上が困難という理由によるもの。コロナ禍の影響もあるようですが、この内容からはそれが全てでないようにも感じますが、どうなんですかね。

【映画レビュー】ゲーム原作の珍品映画?『DEEMO サクラノオト-あなたの奏でた音が、今も響く-』の感想

サブタイトルがこれまた変わった映画ですよね。 『DEEMO サクラノオト-あなたの奏でた音が、今も響く-』のざっくりとした感想『DEEMO サクラノオト-あなたの奏でた音が、今も響く-』を観てきました。 音楽リズムゲーム「DEEMO」を原作に、『劇場版BLOOD-C The Last Dark』で脚本を務めた藤咲淳一氏が総監督、監督には今作が初登板となる松下周平氏という布陣で挑むメディアミックス作品。『モンスト』などスマホゲー映画はいくつか登場してきましたが、聞きなれない

¥198

【新作映画情報】まじか!?『バッドガイズ』の日本上映が発表!2022年公開!

2022年3月4日(土)、朝から衝撃のLINE通知で目覚めましたよ。 なんと今春海外で劇場公開予定のドリームワークスアニメーション最新作『バッドガイズ』が、まさかの日本公開されることが発表になりました。 ユニバーサル・ピクチャーズの公式LINEでは速報的にこの情報が通知されて朝から仰天!午前のドラえもんの上映回に行くつもりだったけど、この嬉しいニュースでその予定が頭から吹っ飛んでしまい、結局午後に映画館に足を運びましたよ(いらない情報)。このタイミングでの上映発表だったの

【新作映画情報】映画『ゆるキャン△』は7月公開へ!『ゆるキャン△』とは?

映画の公開こそ、以前より告知されていたのですが、こちらのnoteで紹介するのは実は初めてになってしまう作品の紹介です。 映画『ゆるキャン△』の公開日発表!映画『ゆるキャン△』が7月1日(金)に公開されることが発表されました。 しばらく初夏公開ということだけが発表されていたのですが、2022年3月3日のひな祭りのタイミングで7月1日(金)であることが発表されました。 『ゆるキャン△』とは?ここ数年、各所で『ゆるキャン△』の名前は聞いていたのですが、恐れ多くも私はTVアニメ

【イベント情報】世界の秀作アニメーション2022・春開催!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【新作映画情報】『劇場版ツルネはじまりの一射』は8月公開で夏休み映画に!

TVアニメ映画の情報が続々と更新されてますね。 『劇場版ツルネはじまりの一射』が8月19日(金)に公開されることが発表されました。 本作も公開日が明らかになっていなかったのですが、ついに決まりまして夏休み映画として登場することがわかりました。夏休みももう暮れの時期ですけどね。 『ツルネ』はもともと小説作品。 『ツルネ風舞高校弓道部』というタイトルで、第7回京都アニメーション大賞の小説部門審査員賞受賞し、2018年にTVアニメ化を果たしました。というわけでもちろん京都アニ

【新作映画情報】ブラッド・バード監督がスカイダンスアニメーションに合流!新作映画『RayGunn』制作へ!

海外アニメーション映画話。 ピクサーを代表するクリエイターであるジョン・ラセター監督が、ピクサーを離れ、スカイダンスアニメーションに入って新作作ってるよーという話をしたのが去年。 そんなスカイダンスアニメーション作品に新たなニュースが飛び込んできました。 スカイダンスアニメーションの新作アニメーション映画『Ray Gunn』の監督として、ブラッド・バード監督がクレジットされているとのことです。 ブラッド・バード監督といえば『アイアン・ジャイアント』そしてピクサー傘下で

【新作映画情報】私が今一番日本公開を望んでいる映画はこの『UNICORN WARS』だ!

個別でまだ記事を出していなかったので、新ポスターが解禁されたこのタイミングで改めてある映画を紹介したいと思います。 私、ネジムラ89が2022年公開の海外アニメーション映画で一番期待している映画『UNICORN WARS』ですよ! 本作は私が敬愛するアニメーション監督、アルベルト・バスケス氏が監督する長編アニメーション映画です。以前より制作されていることは報道されておりまして、noteでもちょこっと話題にあげたり、アニギャラREWさんに記事を書いて勝手に宣伝活動を行なって

【新作映画情報】『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』は2023年秋公開!一年半待たれい!

昨年報道があった際にお伝えした『ゲゲゲの鬼太郎』の新作アニメーション映画に関して続報がありましたよ! 前回お伝えした記事↓ 『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が2023年秋に公開されることが発表されました! なんともう1年半オアズケ!最近は意外とすぐに公開される映画情報が多い中ではけっこうまったりなペースにも感じます。 とはいえ、『ゲゲゲの鬼太郎』ともなると、もはや鮮度が大事なIPでもないので、じっくり良いものを作って欲しいところ。時間をかけて、歴史に残る鬼太郎映画の金字塔を生

【映画レビュー】TAAF2022長編コンペ『ケース』!イタリアの現状を描くSFファンタジー作品?

TAAF2022鑑賞作品のレビューやっていきますよ。 中編アニメーション『ケース』のざっくりとした感想イタリアのアニメーション作品『ケース』を観てきましたよ。 戦争で国を追われるた少年がバイオレンと共に国を脱出。苦難がひしめく砂漠や海を、仲間たちとともに横断するという40分の中編作品です。 東京アニメアワードフェスティバルには中編部門がないということで長編に入れられた作品。ニューヨークインターナショナルフィルムアワードの最優秀賞アニメーション映画賞や、ニューヨークアニメ

¥198

第49回アニー賞全部門結果発表!2022年の受賞作一挙紹介!

アニメーションのためのアワードであるアニー賞。 現地時間で3月12日の夜についに受賞作品が発表されました。 先月、ノミネート作品一覧を紹介しましたが、改めて今回発表された受賞作品を一挙に紹介していきます。(★が付いているのが今回の受賞作) 公式サイトで結果を追いたい人はこちらを参照して下さいませ。↓ Best Feature(長編アニメーション作品賞)Best Indie Feature(インディペンデント作品賞)Best Special Production(特別製作