マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2023年2月】

46
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2023年2月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2023年2月分の買い切り用のアーカイブマガ…
¥480
運営しているクリエイター

#イベントレポ

【映画レビュー】秀作集結!『指先から宇宙まで 素晴らしき短編アニメーションの世界』の感想

短編アニメーションを集めた企画です。 『指先から宇宙まで 素晴らしき短編アニメーションの世界』のざっくりとした感想『指先から宇宙まで 素晴らしき短編アニメーションの世界』を観てきました。 新千歳空港国際アニメーション映画祭のフェスティバルディレクターを長らく務めていたことでもおなじみ土居伸彰さんが代表取締役を務めるニューディアーが配給を務める短編アニメーションたちをまとめて上映する企画。ニューディアーの見本市的な側面もありそうです。 2022年12月10日より渋谷ユーロ

【イベントレポ】大阪・なんばマルイの『犬王』のポップアップショップに行ってみたよ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【映画レビュー】中国アニメーション映画のクラシックな名作『天書奇譚 4K記念版』の感想

今更だけど去年の11月の話! 大阪・TOHOシネマズ梅田にて、11月11日(金)〜11月17日(木)にかけて、大阪・中国映画週間が実施されまして、アニメーション映画の上映もあったので行ってきましたよ。 一本めはこちら。『済公SAI・KOU〜天地降臨〜』。 12月には感想載せてましたね。 そしてもう一本観に行っていたのですよ、実は。 『天書奇譚 4K記念版』のざっくりとした感想『天書奇譚 4K記念版』を観てきました。 中国のアニメーションにおいてもクラシック作品と言え

¥198