マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2022年12月】

35
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2022年12月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2022年11月分の買い切り用のアーカイブマ…
¥480
運営しているクリエイター

#映画賞

アニメーション・イズ・フィルム・フェスティバル歴代受賞作品一覧

毎年10月にアメリカのハリウッドで開催されているアニメーション・イズ・フィルム。審査員賞や観客賞が設けられているものの、受賞作品を一覧できる場所がなかったので用意しました。 賞が贈られるようになったのは、2019年からなので、受賞作は2019年からです。 ここからはマガジン「アニメ映画ラブレターマガジン」の購読者(買い切り480円)の方向けの内容です。 2017年(賞なし)

¥198

ファンタジア国際映画祭アニメーション映画受賞作品一覧

時間を見つけて、ちょとずつ書き足していきます。 こちらの記事は、マガジン購読者特典を想定した記事となっています。 カナダ・モントリオールで毎年開催される映画祭。 こちらではホラーやSFなど、ジャンル映画をピックアップしており、その中でアニメーション作品も取り上げています。そこで、そんなファンタジア国際映画祭のこれまでの受賞作品を振り返ります。 第20回ファンタジア国際映画祭(2016)今敏賞:『サイコノータス 忘れられたこどもたち』アルベルト・バスケス監督(スペイン) ベ

¥198

第95回アカデミー賞長編アニメーション部門エントリー作品27作一覧

今年度の第95回アカデミー賞アニメーション映画賞のエントリー作品27作品が発表となりました。 レギュレーションに沿ったこれらの作品の中からノミネート作品が選出されることになります。 ■アポロ10 1/2  ■バッドガイズ ■ボブズ・バーガーズ ザ・ムービー ■Charlotte

【雑学】韓国で一瞬だけ現れたアニメーション映画賞シン・ドンホン賞ってなんだ

映画のことを調べていくと、知らない映画賞の名前を見かけることが多々あるのですが、先日も一つ、そんな映画賞に出会いました。 その名も、シン・ドンホン賞。 韓国のアニメーション映画賞なのですが、調べれば調べるほど謎の多い賞だったのですよ、これ。 ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方向けの内容です。 マガジン購読で月20記事〜の更新が読み放題になります。 過去記事は

¥198

第80回ゴールデン・グローブ賞ノミネート作品発表!アニメからはこの5タイトル!

今年も賞レースシーズンに突入して参りました。 今年でついに80回目を迎えるゴールデン・グローブ賞のノミネート作品が発表されましたよ! 第80回ゴールデン・グローブ賞ノミネート作品発表!というわけで、例によっておさらい。 公式サイトはこちらです。 昨年の結果はこんな感じ。 いろんな部門がある賞なのですが、例によって、アニメーション映画部門のノミネート作品をここでは紹介します。 今回のノミネート作品はこの5タイトルです! 以下、ノミネート作品を個別に紹介していきますね

2022年鑑賞映画ランキングベスト128

2022年もたくさんの皆さまにnoteを読んでいただきまして、ありがとうございました。 今年も毎年恒例の年間映画ベスト記事を、noteにて発表いたします。この記事では私、ネジムラ89が2022年に劇場で鑑賞した新作映画やVODで配信をスタートした長編、映画祭で観た映画、試写会で観た映画の全150本をベストからワーストまで、強引に同順位なしで、自分のお気に入り順で並べた個人的ランキングを紹介します。 自分の趣向とあってるかな?、とか 自分が見た映画がどのあたりにあるかな?、