見出し画像

積み木を楽しみにしてくださる皆様へ

アトリエに来る全ての方へ。
(単発・プライベート・会員さん)

怒ってないよ!💦
怒ってないんだけど、真面目な話をちょっと書くよ!

<皆さんへのお願い事>

<1>
開始5分前(くらい)に入室してください。

(理由) 
・活動準備をしていることがある。
・講師、スタッフの休憩

活動準備の様子や、スタッフとの打ち合わせをしている時があります。(特に日曜クラスです)

絵本の内容、活動内容ついて、いろんなことを話しています。
ネタバレになってしまうこともありますし、絵本や準備している小道具を先に触ってしまい「あ、これこうするんじゃない?」と尋ねられてしまったり、先に始めてしまう子もいます。

結果、時間より早く始めることになったり、時間ぴったりに来た子が「遅れてきた」みたいな形になってしまうこともあります。

講師の休憩時間でもありますので、ご協力お願いします。

(お手洗いに行きたい!などやむを得ない場合は入室してください。)

またお迎えも終了15分前に来てください。
時間前に入室しないこと、
時間に大幅に遅れて来ることのないようにお願いします。

早く来すぎてしまい、保護者を確認すると、子どもが急に手を止めてしまうことがあります。

また時間通り来てくださるパパママのお子様が、「自分のパパママは?」と不安がってしまうこともあります。

逆に大幅に遅れてしまうと…。
活動や作品の振り返りと聞きそびれてしまう、見そびれてしまうこともあります。

早く来るな、遅れるな、と細かく言ってしまい、本当に申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いします。

<2>
身の回りのこと
入室後は必ず手洗いをお願いします。
そして、ハンカチを持参してください。

荷物、手拭き、水筒など、自分の身の回りは、自分で整えていきましょう。
(幼児クラス以降)

<3>
片付けのこと。
子どもたちは活動に集中してヘトヘトになっているとは思います。
「やりなさい!」と怒らなくても良いのですが、できる限りの声かけをして、みんなで片付けていきましょう。

以前会員さんにお配りした『片付けの哲学』(もらっていない人はお声がけください)にも書きましたが、子どもの集中力は片付けまで残っていないこともあります。
あるのですが…!「片付けない」ことを正当化しているわけではありません。

子どもの頑張りを認めつつ、「やるべきこと」であることは根付かせてあげてほしいです。

実際、年齢が上がってくると、クラスの時間いっぱい遊んでいても片付けもしっかりやってくれています。

最近日曜小学生クラスのみんながとっても頼もしいんですよ!
最初は、のらりくらりしていたのに、最後までちゃんとやってましたね!

逆に一人がやらないと、途端にやらずに遊び出すのもまた子どもの特性でもあります。みんなで、いい片付けの雰囲気を作っていきましょう!

また、片付けの際、投げたり、足で移動させたりせず、積み木を大切にする気持ちを持ってしまっていただけると嬉しいです。

小さな子は、「作品を壊したくない」という場合もあるかもしれません、その場合は、部分的に残しておいても大丈夫です。(後でこっそり片付けます)

人数が少ないクラスの保護者様は片付けのご負担があるかと思いますが、お子様がたくさん遊んだ軌跡ですので、ぜひご協力をお願いいいたします。

ーーーーーーーー

お願いばかりで申し訳ありません。
一人一人の「何気ない行為」なのですが、(仮に)30人分重なってしまうと、重大なストレスになってしまいます。

楽しく、より良いクラスを作りたい一心です。

どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーー
そうじゃないと、ルールの厳しいラーメン屋みたいになっちゃうよ!🍜

#つみきのアトリエNeiro  #つみき  #松戸  #松戸市  #積み木 #会員募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?