![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149324723/rectangle_large_type_2_608f1da2548d104c17a4324d30fa9033.jpg?width=1200)
自然の中でたくさんのつみきで遊ぼう!④
ところで、会場として貸切使用させていただいた”ちょうなん西小”ですが、
なんと「母校なんです」という参加者さんがいらしゃって!
本当にすごい偶然ですよね。多目的ルームにあった立派な卒業制作も見させていただきました。育った学校に戻って、子供達と遊ぶ…なんだか不思議な感覚ですよね。
貸切だからこそいろんな遊びができ、自由度が高かったと思います!
個人で貸し切るのは難しいですし、こういう活動をされている方にはおすすめです。
さて、いよいよ、つみきの活動!
車が悲鳴をあげるほど持ってきました!
ここは学校ですので、小学生に校内放送を流してもらいました♩
「つみきの時間です、多目的ルームにお集まりください」
という放送が流れるとみんなが移動してきてくれました。
味を覚えた女の子たちは、このあとも何度も放送をしてくれます 笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311244/picture_pc_41f57dff7d7292b288808a8a2b6f5bb5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311247/picture_pc_ab998d4dfe805905ad7ea86ccbed660b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311248/picture_pc_f4d645871e1b93bc4adafa1bf6917232.png?width=1200)
まずはウォーミングアップ!
大きな船造り。一度だけでなく何度も作ったことがある子が多かったのか、サクサクすすみます。なぜか中に何か積んでいる子もいましたが、みんな何も言わないのが不思議。
危ないと思いつつ、見守っておりました。
結果最後までありました 笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311463/picture_pc_372b8674c5c33abe7cca6557e63b13d8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311464/picture_pc_333af2922a5fedb76ecdd56e1dffa4a2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311839/picture_pc_7eab4da1de8616d2f3a92ed3ea3106af.png?width=1200)
このあとみんなで壊してから、自由にお家づくりをしました。
と、その前に、読み聞かせ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311902/picture_pc_329b86f86f6b73660c704995cb1e4fbb.png?width=1200)
『ぼくのおうち わたしのおうち』 たけうち ちひろ・著
いろんなカラフルなお家が出てきて、途中迷路のように遊べるページもあります。
幼児さんにはおすすめです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311930/picture_pc_e0f823a5907c37f59260db9b700290a5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149311924/picture_pc_96f5d2f78ced0856e0a28ce7a94b5984.png?width=1200)
思い思いにイメージを膨らませたら、お家づくりのスタートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149312000/picture_pc_43e41b2ca54c0578c4860898b19b43ee.jpg?width=1200)
ノンストップで作り続ける子どもたち。
そんな中ゲリラ豪雨が発生…
慌てて外にあるシャツを見にいきますが、こんなこともあろうかと屋根の下で作っていたので無事でした。
みんなが「花火できるかなぁ」とちょっと心配していましたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149312126/picture_pc_d3421227daf9ec7e7f0b60d4f3b36edd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149312156/picture_pc_69106e5720a111148d87a4612494b1ad.jpg?width=1200)
みんなのお家はこんな感じで完成しました!どれも個性的でしたね!
その⑤に続く。