
言霊(ことだま)
こんにちは。neige+の猪俣です
皆様は叶えたい「夢」はありますか?
子供の頃や若いころだったら「あなたの夢は何ですか?」って聞かれると目をキラキラさせて想像することができても、大人になってから夢ができるなんて想像すらしなかったこの私。
20代は子育てに必死で、目の前のことで精いっぱいだったし、いつも後ろ向きなことばかり考えていたので、ハンドメイドに関わっていなかったらどんな人生を送っていたんだろうって時々思います。
ところで、「叶う」という言葉の意味を知っていますか?
『口に十と書いて「叶う」と言うくらい、多く口にするほうが叶いやすい』とのこと。
そんな言葉を聞いてから、自分が心の中で「叶えたい」と思っていたことをできるだけ口にするようになりました。
そうしたら今までのことを振り返ってもみても、全て叶ってるんです。これって本当にすごいことですよね!
そんなわけでこれからの目標をこの場をお借りして言霊にしてみたいと思います。
noteを書くようになってから過去のブログを振り返ることが増えて、先日記事を書いていたときに偶然見つけた日記なのですが、興味があったら是非見てみてください。ほんとに次々叶ってるので言霊の威力ってすごいです
最初の夢は手芸誌の作品掲載でした
次の夢はバッグが掲載されること、そしてその次は表紙に載ること
そしてしばらくするともっと欲が出て、いつか本屋さんに並ぶような1冊に掲載されることが目標になり、それが叶ったと思ったらなんと裏表紙にも掲載が!!もう大興奮だったの昨日のことのように思い出します
こうして書いてるとそれは夢?目標?どっちだろうって思うけど
当時はやっぱり夢だったのかと思います。
誰もが掲載されるわけでもないし、誰もが同じように表紙に載ることもないので、私はたまたま運がよかったのかもしれません
そして、その数年後「言霊」という言葉を知りました
その言葉通り、言葉に魂が宿るんです。もちろん、いいことも悪いことも同じくらい力があるので、それを知ってからは自分の発言にかなり注意するようになりました。特に人の悪口や愚痴を言わないこと
自分の口からこぼれた愚痴はよくない方向にしか進みません。それでも人間ですから愚痴はたくさんこぼしますよ。特に家族のことに関してはこの言霊はなかったことにされております(苦笑) アハハ
私が実際に言葉にし、叶えてきたことは今までにもたくさんありましたが、
「いつか著書本を出版したい!!」何度言葉にしてきたか分かりません。
2014年初の著書本出版!
なんとほんとうに叶ったんです!!
実際には自宅で撮影していますし、今更なくなりましたなんてことあるわけないのですが、amazonで発売になるまではずーっと不安で不安で。。。
半信半疑だった初の著書本。眠れないほど感動しました!
私の目指していた夢が叶った瞬間です
本のお話をいただいた時、何をきっかけに私を知ってくださったのかを伺いましたところ、ブログで紹介している作り方のことをお話しくださいました。
はじめてマスクの作り方を公開した2008年から6年後の2014年のことです。
私自身も細かな手元の部分などの撮影にこだわっていましたので、教科書のような本を扱う出版社様とのご縁はまさに自分の活動にピッタリ!だったのでとてもとても嬉しくて「無償でも頑張ります!」と宣言したくらいです
でも始まってみるとそれは本当に大変な作業で、丸一日の撮影も多く、ほぼ2か月間我が家での撮影があり、家族にもたくさん協力してもらっての1冊が完成したという感じです。最後は燃え尽きました!
著書内で紹介しているページは全て自宅です。予算もありスタジオは借りられないので、、、ということだったのですが、インテリアもDIYで楽しんでいる中、どちらも紹介できたのは本当に幸せでした!実際ほぼ無償のような1冊になりましたが、それ以上の財産を築けたので私としては満足いく1冊ができました
夢や目標を持つという意味
夢を叶えるのって、それまでは自分自身が頑張ればと「自分主体」で考えていたことが、本当はそうじゃなくて周りの支えがあってこそ叶えることができるんだということに、たくさんたくさん気づかされました。
ただ続けるということだけではなく、周囲の方の支えや求められることも大切にし、ご縁や繋がりに感謝する気持ちも芽生えるようになりました。
もし今の活動をしていなかったら、人間的にも未熟な部分が多かった自分なので、気づかなかったことが多かったと思います。活動を続けていく中で自分の心の成長も感じられるようになっていきました
感謝すること。ご縁を大切にすること。
夢や目標があると日々の活力にもなるし、何より自分自身が一番成長できるような気がします。
『言霊』
そして、ここで私の次なる目標を宣言したいと思います。まだまだいつになるかわからないくらい遠い目標ですが
「YouTube登録者数10万人」
これから目指してみたいと思います
夢というのは自分が努力すれば叶えられるものと、自分が努力しても周りのサポートがないと叶えられないものとがあると思います。
YouTubeはその後者のほうになると思いますが、難しいほど工夫をしたり努力をしようと思えるので、自分自身にとっては明日の目標ができるいい意味での活力に変わります
そして、10万人になるとYouTubeからご褒美の「盾」がいただけるそうです。認められるというのは誇らしいこと!
まだまだ先が見えない目標ですが、続けていれば叶うまでの道のりはきっと楽しいことに変わるはず!たくさんの発見を感じながらこれからもご縁を大切に、感謝の気持ちを忘れずに前に進みたいと思います。
記録のためにこちらに現在の登録者数を載せておきます
チャンネル登録者数 27695人(2021年8月25日現在)
いつかの未来に叶えられたら、またこの記事を書いたことを思い出せるかと思い2021年下半期の私の言霊にしたいと思います。
皆様も叶えたい夢や目標があったら、是非たくさん言葉にして叶えてみませんか? 誰かに見られるのが恥ずかしかったら、ノートに書くのもいいですよ
そして自分で声に出して読む!それだけでも自分に跳ね返ってきます。
実は私自身もよくやっております。年取ると独り言多くなるそうですが・・・もういいの、そういうのは気にしないでおきましょう
今日も最後までお読みくださりありがとうございました
2021.8.25
手芸講師 猪俣友紀
neige+® 猪俣友紀