交渉指南

交渉指南

最近の記事

自分を有能で親切に見せるワザ---ジョン・ル・カレ「地下道の鳩」

--------------------------------------------------------------- スパイ小説で有名な元MI6・イギリス人作家ジョン・ル・カレ自伝「地下道の鳩」より、ジョン・ル・カレの父であった詐欺師・ロニーの秘訣。ロニーが結婚式を挙げているとき、2人の警官が踏み込んできたが、2人とも式が終わるまでロニーを逮捕するのを待って参列してロニーの結婚を祝したそうである。またロニーが刑務所に入ったとき、看守が息子ジョン・ル・カレに父ロニー

    • FBIアカデミーで教える心理交渉術 ハーブ・コーエン 日経ビジネス文庫 解説1

      第一章では、交渉というものが、情報力・行動力の総力戦であるということが解説されている。 交渉とは知的力学の応用である。 かけひきは力の弱いものにもできる。 情報、時間、力、が交渉力の三要素である。 力をつけようと思ったら人生の出会いをかけひきとして受け止めて、自分には力があると信じよう。

      • ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説 11

        交渉に投じる際の「予算編成」ではお金に加えて時間、エネルギー、感情についても考慮する必要がある。 交渉で危険なのは予算の使い過ぎである。 予算=(時間)×1 ×(エネルギー)×2×(お金×3×(感情)×4 交渉のルール34 あなたは自分の支出はできるだけ抑え、相手の支出はできるだけかさむようにしなくてはならない。相手にたくさん投資させるのは相手にビジョンをもたせるために必要なのである。 交渉のルール35 交渉では、コントロールを保つ上で予算がとても役に立つ。予算の

        • ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説⑥

          相手にビジョンをもたせるには、適切な質問が大いに役立つ。 交渉のルール21 賢明な交渉者は心得ている。交渉の場で行けるとおもってよいのは、一人 だけ、それはあなたではなく、交渉相手だ、ということを。 交渉のルール22 あなたの質問に答えることで相手はビジョンを作り上げていき、それが効果的な決定を促し、交渉の進展へとつながる。 交渉のルール23 「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どうやって」「なぜ」「どの」 これらの疑問詞を使った質問は交渉における最も安

        • 自分を有能で親切に見せるワザ---ジョン・ル・カレ「地下道の鳩」

        • FBIアカデミーで教える心理交渉術 ハーブ・コーエン 日経ビジネス文庫 解説1

        • ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説 11

        • ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説⑥

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説⑤

          最終的に重要なのは交渉相手が目にするものであり、彼らの目に映らなければならないのは、あなたか彼らにもたらす利益である。 交渉のルール16 使命と目的は、ビジョンを構築し、導き、高める。相手側のビジョンが決断を後押しし、合意へと導いてくれる。 交渉のルール17 ビジョンがなければ、行動もない。ビジョンがなければ、決断もない。 ビジョンがなければ、合意もない。 使命と目的が相手の世界に根差していれば、あなたは自然に相手にビジョンをもたせるように導かれていく。そのビジョ

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説⑤

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説④

          交渉のルール13 いかなる交渉であれ、あなたの使命と目的は相手の世界に根差したものでなければならない。 交渉のルール14 使命と目的を定義する。 交渉のルール15 交渉におけるあなたの使命と目的は、今後の仕事と責任、そして長期的な目標である。どちらも相手側の世界に根差したものでなければならない。 チェックリスト ・この交渉、この会議、この会話のための使命と目的をもっているか。もっていないのなら進んではいけない。 ・使命と目的があるなら、声に出して言ってみよ

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説④

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説③

          Part 3 交渉のルール⑩ 恐るべき言葉として教えられてきた「ノー」は、本当はあなたの人生をよいものへと変えてくれる言葉である。 交渉のルール⑪ 「ノー」があれば、感情的な問題や些細な問題を乗り越えて、重要事項に関する決定を行うことができる。私たちは、決定型交渉を求めているのであり、感情に左右されて時間を浪費することは望んでいない。 交渉のルール⑫ 相手側の決断に責任を負わないこと。「関係を維持しよう」と思わないこと。

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説③

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説②

          Part 2  交渉のルール⑧ 非建設的活動の誘惑に負けてはならない。 チェックリスト ・ほんのわずかでも「数字」を追いかけていないだろうか。 それは現実逃避だ。自分の行動や活動にしっかりと目を向けよう。 ・「契約成立」には強く心を動かされてしまいやすい。注意が必要だ。 今、この契約をそっと「成立させて」片づけてしまいたい、と感じていないだろうか。 ・この電話が、またこの会議は本当に建設的だろうか。真の価値から目をそらしていないだろうか。 ・その日の活動

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説②

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説①

          交渉をうまく決定に導くには? ”「ノー」はどんな交渉の場でも考え方の切り替えを可能にし、良い決定へと導いてくれる”とプロローグで提唱されています。 Part 1 のルール 交渉のルール① しゃべらない。 交渉のルール② 欲しいという気持ちをコントロールする。相手の気持ちを探り、欲しがるように仕向ける。 交渉のルール③ 交渉のテーブルの向こう側にいる人はあなたを拒絶できない。 交渉のルール④ あなたはこの契約を必要としていない。 交渉のルール⑤ あな

          ビジネス心理戦で絶対に負けない「超交渉術」 ジム・キャンプ ダイレクト出版 まとめ 解説①