![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25591251/rectangle_large_type_2_64854676f7517231220d22b9933be4c8.jpg?width=1200)
プロバスケットボール選手:長谷川聖さん『バスケット選手になったわけ』
普段から私生活、バスケ共にお世話になっているつもりだったが蓋を開けてみれば知らないことばかりだった。
そもそも聖さんとの出会いは田町にあるストリートコートで最初の印象は「身長が大きくて顔も怖くてなんかイカつい人だな」でした。
ところが少し仲良くなってみるとどっこい。
めちゃくちゃ優しく、いつも笑顔で、心の中に少し乙女な部分を持つ可愛らしい先輩でした。(試合中はめちゃくちゃ怖いけど、、)
僕は聖さんのことを勝手ながらに「師匠」と呼んでいるのだが、そのきっかけは一昨年、毎月のようにバスケを教わりに聖さんがいる岡山に修行しに行ってたからだ。
そのおかげかシュートフォームは改善され、前よりシュート確率は上がりシュートに対する考え方が変わって迷いがなくなった。
シュート以外にもバスケにおける考え方や5-5における戦術、いわゆるバスケIQ的な部分もたくさん教わった。
「師匠」と呼ぶのに間違いない存在なのである。
僕が聖さんのことを「師匠」と呼び、慕っている人だということが分かったところで長谷川聖選手の簡単なご紹介。
現在はトライフープ岡山(http://tryhoop.com/)に所属しBリーグ、3x3で共に活躍中。
過去にはクラブチーム、実業団、bjリーグ、JBL2、JBL、3x3と全てのカテゴリーを経験し、過去には3x3の日本代表選手の経験も。
2018年の3x3の世界大会ではシュートコンテストで世界1位の座も手にしている。
日本にできた3x3premiereリーグには初期の頃から参戦し、日本の3x3業界を盛り上げるのになくてはならない存在になっている。と思う(たいしの主観ではあるが)
そんな長谷川聖選手に今回は昔のバスケ業界と今のバスケ業界の違いや、どのリーグが1番楽しかったのか、などなど色々ぶっこんだ質問をしている。
そして長谷川聖選手がプロ選手になる前にやっていた意外な職業についても教えもらった。
とっても楽しい回になっているの是非みんなチェックしてください!
師匠!本当にありがとうございました!!
■長谷川小選手Instagram
https://www.instagram.com/420_show/?hl=ja
■長谷川聖選手Facebook
https://www.facebook.com/sho.hasegawa1
■トライフープ岡山
http://tryhoop.com/
■トライフープ岡山Instagram
https://www.instagram.com/tryhoop_okayama/?hl=ja
■トライフープ岡山Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCFPFxKTgYpdHWYHTQTghTqg