![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87923223/rectangle_large_type_2_f25696a2429bd1c48cb9f0c955aa8617.png?width=1200)
Photo by
hiromidori
よく分かってなかったなー、畑がなんなのか
農業を始めて気がついたことがあります。
小さい時はあまり農業手伝うことはありませんでした。
でもたまには畑についていって遊ぶこともありました。
そんな時、畑の土を畑の外に投げたりしているとよく怒られました。
あとトラクターで耕運した直後のところに入ったり、何も作ってない畑でサッカーなんかして畑をぐちゃぐちゃにしていたりしても、怒られていました。
その時はあまり怒られている理由がよく分かっていませんでした。
でも今、自分の子供たちが同じことをやっていたら怒ります。
農家になってようやく気がつきました。
なんで怒られていたかが、、、なんで畑を汚されると嫌なのか、、、
畑の土の大切が今は身に染みて感じます。
父親は管理機、トラクターからの落ちた土もキレイに畑に戻す人なので、今はそれも理解出来るし、真似しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1664460210856-G3CBe8DEIj.jpg?width=1200)
畑がぐちゃぐちゃにされるのも
その後に定植したり、播種したりと作業があったりするし、
足跡着くとそこに雨水溜まりやすくなるから嫌なんですよね。
まぁ、たまには畑で遊ぶのも楽しいから子供たちにはして欲しいけどね。
泥遊び大事!!!