見出し画像

マイクラでPVE作るよ

マイクラ統合版でPVEミニゲームの遊べるワールド作ります!

おい、前回はPvP作ってたじゃないかと思ったそこの方
私の記事を読んでくださってありがとうございます。

簡潔に言うと
PvPに人が集まらなくなってきたので 一人でも遊べるPvEを作ろうという話です。

今回はなんでPvPじゃないのか、どんなPvEにするのか、どんな目標で作るのかをメモするついでにnoteに書いていきたいと思います。

なんでPvPじゃないの?

前作である「SynergyRPvP」は現在Realmsを閉じました。
しかし、ワールドは残っているため再度プレイが可能な状態では有ります。
1.12.21のアドオン破壊アップデートも生き延びられました。。。(あれほんときつい)

SynergyRPvPは3v3のPvPなのですが、段々と人の集まりが悪くなっていってしまい、そのタイミングで私が忙しくなってしまったのでそのまま人が他ゲーに行ってしまいました。
こうなる前から人が集まらない状況は時々起きていたので
人が少なくても楽しめるゲームを作ることは前々から考えていました。

今回はSynergyRPvPを一度休ませて、少人数でも、ソロでも楽しめるゲームを作ることにした、というわけです。

どんなPvEを作るの?

どんなゲーム性のPvEにするのか、これがまためっちゃ難しい。
悩みまくっています。
何人かで話していくつかアイデアが出ました

  • タワーディフェンス

  • Wave制のアリーナ

  • スプラのサモランのような納品ゲー

  • ボスだけのバトル

  • オープンワールドのRPG系

  • ダンジョンをどんどん攻略していくローグライク系

などなど・・・
あと2個くらいあった気がしますが、忘れちゃいました。(すまん)

目標

いままでは特に目標なく作成して途中で挫折したのが多かったです。
なので今回は先に目標をたてました。

  • 配布ワールドとして配布する

  • Realmsでサーバー運営する

  • 初心者も上級者も一緒に遊びやすくする

にしました。
とくに配布ワールド化は一つのわかりやすいゴールだと思います。
配布するなら作り込む気力もおきますしね。

最終的に

上の目標達成のためのゲーム性を考えていき
とりあえずの結論はこうしました。

メインのゲーム性

Wave制アリーナ
1ステージ 10Wave

バトル要素

武器、職業、アクセサリーを選んでその組み合わせでステージクリアを目指す。

やりこみ要素

ボスのタイムアタック

初心者と上級者が一緒にプレイするために

武器や職業のレベルアップはなし
あったとしてもステージチャレンジのたびにリセット

やり込んだだけ武器が強くなるのではなく
プレイヤーの経験が積み重なり強くなる
そんなゲームにして初心者と上級者でも 

”上級者が暴れて終わり”

のゲームを避けようと思います。

以上、こんな感じでPvE作っていく予定です。
また、進捗投稿したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

ねぎらーめん
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはレルムス維持費、大会費用、メンバー間の報酬として活用させていただきます!