見出し画像

【イマキケ】デジタルゴミ屋敷の断捨離 - Googleドライブ


友人から
「ファイルが探せなくて困ってる。溜まってるデータを何とか整理したい」
という相談がありまして。

データ整理は十八番。任せとけ! と、のこのこ出かけていったら、

*  デスクトップPC ( Windows ) + 外付けHDD
*  ノートPC ( Windows ) + 外付けHDD
*  ノートPC ( macOS )
*  iPhone
*  iPad

計5台ものデータを面倒見るはめに。

各マシンの中身を見てみると、見事に しっちゃかめっちゃかで、友人はこの状況を、デジタルゴミ屋敷と命名。

うまいこと言った!ドヤ! って顔してたけど、あなたのお屋敷ですからね。


デジタルゴミ屋敷の惨状

たとえばこんな感じ。

1. 「提案書.ppt」「提案書のコピー.ppt」「提案書のコピーのコピー.ppt」といった、重複ファイルのオンパレード
 
2. そもそも何の提案書なのか、タイトルで分からない
 
3. 販促チラシ用のファイルがあるけど開けない(←専用ソフトがインストールされてない)
 
4. 各端末それぞれに、画像ファイルが大量に散在

わーい。片付け甲斐があってうれしいな。……。


ファイル整理のコツ

こういう時に やってはいけない事が2つ。

● ファイルをカテゴリー分けすること
●  整理用のフォルダーを新しく作ること

です。

え!?と思われるでしょうが、とにかく、まとめ直そうとしてはいけません。

新しいフォルダーを作って整理して、綺麗に並べたい気持ちはとても良くわかります。わかります。
それが「片付け」というものです。

しかし、今回のようなデータ整理では

業務上、ファイルが見つからなくて、探す手間が大変(=非効率)」だから
  ↓ 
見つけやすくすること

が目的です。

見た目を綺麗にすることではない。

整頓された空間が探しやすさにつながる、リアルの収納・整理とは異なります。

(ちなみにですね、この友人のデータが 10万ファイルあったんですよ。
これを目視でカテゴリー分けなんてしてたら、三日三晩徹夜になっちゃいますYO!)

ただし。数百ファイル程度なら、フォルダーを作って、区分したほうがいいです。
新たに整理ルールを決めて、それに従っていけば今後整理しやすくなり、使い勝手もよくなるので。

【余談雑談】レッツ流)ファイル名のルール

ファイル名は短く簡潔に……というルールは平成中期まで。
(8文字+拡張子 は昭和の話)

いまどきのコンピュータで文字数制限など大したことありません。

わざわざファイルを開かずとも、ファイル名だけで分かるようネーミングしておくと良いでしょうね。

1. いつ作成したか
2. 誰に宛てたファイルなのか/誰が作成したのか
3. 中には何が書かれているか
     ↓
2020-0108_新商品モグモグヤムヤム_品質検査報告書(○○御中).xlsx

のように。


クラウド ストレージを使うメリット

友人のこの課題を解決するために、
オンライン記憶装置、Googleドライブを導入することにしました。

Googleドライブはクラウド ストレージとも呼ばれ、複数台の端末のデータ保存や、ファイルの一元管理をしてくれるサービスです。
※ストレージ / storage : 保管庫。記憶装置。

基本使用は無料。
容量によって有料になります。

(Dropbox も検討しましたが、今回は Googleドライブで)

Googleドライブにファイルをアップロードすれば

1. ファイルが見つけやすくなる。
 Google製の優秀な検索エンジンが、
 MS Office のファイルはもちろんのこと、PDFや画像内のテキストも検索してくれます。(さすがに手書き文字の認識は厳しいですが)

2. PC・スマホ両方で確認できる。

3. 自動バックアップ。クラウドに保管

4. ファイルの共有ができる。
 宅ふぁいる便といったサービスを利用せずとも、大きなファイルを送りやすくなる

が可能になります。

「ファイルを探せない」という問題を解決するには最適!

Googleアカウントを持っていれば、すぐに利用できます。

https://www.google.com/intl/ja/drive/ から、PC用のアプリケーションをダウンロード&インストール。

スマホにも、専用アプリをダウンロード&インストール。

Googleドライブならではの、
細かな使い方の癖はありますけれども、まずは導入!
それだけで、その威力を実感できるはず。


データの整理はマシン任せ

データを、各PC・各スマホに保管するというのは、それだけでリスク大でコスト大です。(外付けHDDも同じです)

クラウドストレージで一元管理し、資料を探す労力を省きましょう。&バックアップの手間暇から開放されましょう。

ファイルを探す作業なんてのは、人間がやる仕事ではない。マシンで効率化するべきです。

ファイルが探せなくて
「どこにあるのー!キーッ!」となってた自分とサヨウナラ。



この友人の デジタル断捨離 を終えたあと、たて続けに、2件も同様の依頼がありました。

みんな、自分のPC内がデジタルゴミ屋敷状態で困ってるんでしょうか。

「どこにあるのー!」という声が今日も聞こえます。


『イマキケ:今さら聞けないIT講座』はこちらから
http://fb.com/imakike


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?