冷凍うどん信者ニート(無職)

冷凍うどん信者ニート(無職)

最近の記事

人と円滑に付き合えない

人と円滑に付き合えない 多分家で毎日親が喧嘩をしていて 元母親の気分が常にサイコロだったからだと思う 何でもかんでもそれのせいにしている気もするが、実際そうだとも思う 人と人はどうせ親しくならないというイメージが強い 家の中では常に人が怒り出さないように、なおかつ交流体験や交流を体感することもなかった 引きこもりの理由の一つのような気がする 私は完全に欠陥品なのだろう

    • 何しても疲れが取れない

      何しても疲れが取れない

      • 私にはメリハリがない

        私にはメリハリがない スケジュール感覚が人より希薄だと思う 私の中には化け物がいる ヘドロみたいな、キチガイみたいな母親の一部だった怠惰な、株で大金当てた人の人生みたいな快適で自分勝手な生活 私はその快適さが羨ましかった この世で一番恵まれた人間はこれだと思っていた fireよりも会社員よりもイーロンマスクよりも、全ての人間や社会が究極的に目指している生きている間の永遠の眠りがそこにあった しかも人として周りに認められている 本人はキチガイで不満ばかりを吐いて

        • 父親

          最近気付いたが私の父親は一緒にいると損をする 典型的なビジネスマンというか、あこの人と契約すると金払って向こうが目的達成してこっちがめっちゃ損する奴やんってタイプのあの感じだ 極端にいうと地方の不動産さん屋の元気な営業マンみたいなああいう感じだ そういう意味では元母親に似ている もっともあれはもっと利己的な傑物だったが

          分かった

          クリック? クラック! 師事して覚えていくタイプやから大学受験合格できへん

          私の問題

          私はカウンセリングに行かない なぜだろうか 順を追って考えてみたい ##①書き出し→図化 ##②なんとなく考えてることの化合物 ##③どうすればいいか @@@ ①書き出し 能力がない 食習慣がない(よく考えたら食事を取らずにサナギになる生活を人生の半分くらい続けている) 生活リズムがない 3ヶ月や1年のスケジュール感覚が薄い 大体毎日病む(心の問題) @@@ とりあえず思いつくのでざっとこれだけ 書き出したものの頭文字を取って図化してみる 能無

          大阪とか京都

          大阪とか京都は人が好きなんやから 東京と差別化するために文化下町みたいな風土もっと押したらええのにな。『誰もが学べる孤独のない都市』みたいな、がちでそれをやる方向で売った方がええ気がする。 ★万人が学べるコストをとにかく落とす ★万人が学べる場所を積極的に作る ★24時間望めば孤独をなくせるものを目指す(こういうことを言うと現代ではすぐに高齢者とかに大きな主語を取られるがそういうことではなく) 東京は多分そういうんはできやんから、それでアジアの都市を目指していくんが

          田舎で生きる術

          田舎で生きることは家族全員が働くことを当然の前提にしていることから始まる そして下手に都会的な他者と他者の距離感を取り入れない 学校も行かないほうがいいまである そんなことよりも子供を早いサイクルで生む 前提として親もそうしている必要がある そうすれば三世代、下手すれば4世代が一つの家の中で労働に勤しむ状況が確立できる 家事も、全員でその家を維持すればいい 10人が10個の家を維持するよりも、 二人の夫婦が5個の家を維持するよりも効率がいい 三世代、四世代と

          私に必要なこと

          テクノロジーへの参加 出入りできるコミュニティの存在 健康 (英語)

          一日の労働時間は5時間までにしたい

          それ以上は他のことをする暇がなくなる 8時間だと睡眠8時間 レスが0分でも16時間 なんやかんや2時間 18 風呂食事×3 90分 19時間半 としても残り4時間半しか残らない その4時間半は例えばゴミ捨てと食器洗い掃除で1時間、場合によってはもっとなくなる 3時間半 それにレスが0分なんてことは実際ないし、仮に0分なられはそれでしんどいので休息時間が大概別に発生する 残り2時間半としよう スマホをいじる 残り1時間半 その残り一時間半は本当の意味で一時間半

          一日の労働時間は5時間までにしたい

          今の日本

          今の日本には技術がない 単純に技術がない ほとんどあらゆることに技術がない 例えば、これだけ老人が多いのに生涯学習し成長していくシステムの技術すらない そういうものを老人が主体的に、そういう生き方ができる第一群としてやろうともしない 60歳以降も成長できるシステムを組み上げられる最大の資源国の一つなのに、本人たちがやろうともしない 老人に限らず大人が生涯学習していく技術も大してない それを補助していこうという機運も結局あまりない そんなことより20超えたら30

          勝てない先輩の倒し方

          勝てない先輩の倒し方は単純だ その先輩が結婚したタイミングで倒せばいい そのタイミングでその先輩は絶対油断してるからそこなら勝てる 逆にいうとそこしかない それか子供が生まれた時 そういう時はその先輩は絶対油断してるから倒せる 逆にいうとそれぐらいしかない まあそもそも倒す必要があるのかはよく分からんが

          最近の動画

          最近の動画は媒体を問わずバラエティ的なものを低カロリー低コストで撮るというよく分からない領域に入っている 2Dは終わりなのかなという気もする ハリウッド映画ならまだ分かるがバラエティ的なものをフルコミットで低コストで取るというのは制作物としては本当によく分からない

          自由恋愛市場

          自由恋愛市場は結局どうあっても女性が得をし、男性が損をする市場である これは豊かで一見例えば美しい女性にモテる男性ですら、信じられないぐらいの富の搾取を容易に行われる市場であることからも認められるであろう(たかだか離婚で何兆もの資産を失った男性ですら世の中には存在する。彼らはそれをあらゆるビジネスではなく、一人の女性との時間に支払ったのである。彼らが人生の中で行う投機の中でも有数の支払いを、自由恋愛市場は彼らに容易に選択させる。それは少なくとも20世紀以降の全ての女性が生涯

          日本は1億2000万人で狭く暮らすより6000万人ぐらいでコインラインドリーとか銭湯を無償化して

          そこに人が集まる場として副次的に出店のようなイメージでビジネスを展開して、貧しい人間が貧しさ故に出立を下げる必要がないようにする方がいいんじゃないかと思う

          日本は1億2000万人で狭く暮らすより6000万人ぐらいでコインラインドリーとか銭湯を無償化して

          寝たら明日になってることしか達成感ない