筆者「ねこ」プロフィール note
御覧いただきありがとうございます。
「ねこ」と申します。(https://bit.ly/neet2utg)
キモヲタニートが実際に経験した逆転人生をもとに記事を書いております。
プロフィールでは、少しでも為人が明らかになり、安心して記事を読んでいただけるようになればと考えております。
どうか約1,500文字分の貴重なお時間を頂戴できますれば幸甚に存じます。
記事の方向性
自身の経験をもとに、大きく6つの話題に沿った記事を書いております。
・ 高校生でも簡単にできる!起業家になる方法
・ 学歴を簡単にロンダリングする方法
・ 新卒、氷河期必見!最短で公務員になれる方法
・ 国家公務員経験者採用試験に合格する方法
・ 目的別!出会い系の使い方次第で人生をより楽しくする方法
・ 実際に得した資産運用の方法
記事は随時、公開・更新してまいります。
これらがあなたの"幸せになる"一助となれますれば幸甚に存じます。
おいたち(人生逆転まで)
1984年 田舎の厳格な両親のもとに長男として生まれる。
1995年 初めてパソコンに触れ、ハッキングが趣味になる。
2001年 高校在学中にチャットで知り合ったアメリカ在住の日本人と起業。
永住権獲得が目的で、学校の授業はほぼ寝てたw
2003年 高校卒業後、信用取引に失敗し廃業。ニートになる。
自宅警備・Wikipedia編集合戦・ハッキングで日々をやり過ごす。
…2023年現在、未だにWikipediaの編集権限を剥奪されていますw
2005年 親の勧めで、センター試験(現・共通テスト)受験。
偏差値35のFラン地方私立大に「数学ⅠA」の得点のみで進学。
2009年 東京大学大学院修士課程に入学
最終学歴以後の略歴
2011年 東京大学大学院修士課程を修了、県庁に入庁する。
2014年 人事交流により霞が関に出向、霞が関官僚になる。
出向の打診があった際に自身の市場価値を知るため転職活動
・ 戦略系コンサルティングファーム複数社内定
・ 国家公務員経験者採用試験に1度目の合格
2016年 出向期間終了時、残留を打診され転籍。
国家公務員Ⅱ種(現・一般職)相当職の身分になる。
自身の市場価値を知るために転職活動
・ 東証一部上場企業総合職複数社内定
・ 国家公務員経験者採用試験に2度目の合格
2020年 いろんなことに限界を感じコロナ禍での本格的な転職活動
・ 国家公務員経験者採用試験に3度目の合格(席次2位)
2021年 現職(公務員ではありませんw)
執筆のゴール
超絶ホワイトな職場で、のんびり法律・財務に関するお仕事をしています。
ほぼ毎日が定時退勤なので、公務員では知ることの許されなかった世界をおもいっきり楽しみ、くだらないプライドみたいなものも棄てて、いろんなことが楽になり、すっかり健康になりましたw
・ コンプレックスに感じる学歴
・ 安定した生活のための公務員就職・公務員転職
・ Afterコロナでの新たな出会い
・ 当面の遊ぶ金、心配な老後のための資産運用
やり方次第でそんなものはどうにでもなる。正しい方向に一歩踏み出すだけで「自身を取り巻く世界は自然と変わっていく」という私の経験した感動を、ひとりでも多く悩める方に体感していただきたく書き続ける所存です。
始めは初めの恥目
繰り返しになりますが、何事も最初の一歩の方向性が肝心です。
多くの人が、ここを躊躇してしまうから失敗する。
「旅の恥は掻き捨て」という言葉がありますが、楽しいことに「恥」はつきものです。人生という名の旅を楽しくするため、私の掻いた恥を晒しますので、一緒に恥を掻きましょう。そうすれば人生は必ず変わっていきます。
始める時、その初めは、必ず恥目です。そうでなければ人生は楽しめない。
おすすめ記事
・ 国家公務員経験者採用試験
第2次試験完全対策 note
席次2位の筆者の対策を完全公開(期間限定掲載予定)
・ 国家公務員経験者採用試験
第1次試験完全対策 note
席次2位の筆者の解答を完全公開(期間限定掲載予定)