![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161031972/rectangle_large_type_2_fee2bef2a52fd2ed5ca81e2fa8aa4ca3.jpg?width=1200)
風呂上がりの熱を冷ます(20241107)|日記をつける
(昨日日記を書いていたのだが、どうやら寝落ちして投稿できていなかったらしい。せっかくかいたので今投稿しておく。)
久しぶりに日記を書く。
先程お風呂から上がって、身体の熱をとるために少しだけ夜風に当たっている。
今朝は朝ごはんを食べた後、夫が会社に行くのと同じタイミングで家を出て、駅まで見送った後に近くの公園へ散歩に行った。
朝から風が冷たかった。公園までの道中、あまりに冷たい風が吹くものだから、家に引き返そうかと迷うほどだった。
公園に着いて、身体をあっためるために1周ぐるりとスロージョギングをした。身体がだいぶあったまり、息を戻す間に散歩をして楽しんだ。枯れ葉が風に乗ってくるくると回っていて、枯れ葉も楽しそうだった。
…………………
最近はあったかい秋というよりも冬に近づいている秋の感じがする。夕方になると、仕事をする部屋の床からしんと身体が冷えていくような感覚に陥る。
床暖房をつけて、あったまる床に寝そべって熱を受け取る。床暖房、マンションを買ってよかったと思うもののひとつだ。床があったかいだけで幸せになれる。
暖房であったまった後にお風呂場へいくと寒さに凍えるのだが、お風呂場の暖房もつけて、あったかいシャワーを浴びてほかほかになった。
ほかほかになったあとに、熱を冷ますためにベランダに出る。さむいからすぐ部屋の中に戻るのだが、また身体が暑くなるのでベランダに出る。また部屋に戻る。みたいなことを3回ぐらい繰り返した。
なんだかサウナの整うというやつに似てるなあと思いながら、ベランダの横に座って夜風に当たっていた。
特にオチはない。
おしまい