見出し画像

【リーダーインタビュー/vol.6】支える側の仕事がしたいというリーダーT.Kさんの強い思い

こんにちは!
株式会社NECT人事部、採用担当の後藤です。

今回は「リーダーインタビュー」シリーズ第6弾として、
NECTでリーダーとして活躍中のT.Kさんにフォーカスしたインタビューをお届けします。

転職やキャリアアップを考えている皆さんに、
NECTでの働き方やキャリアビジョン、
職場の雰囲気を具体的にイメージしていただける
内容となっています。
どうぞ最後までお読みください!



T.Kさんってどんな人?

T.Kさんの経歴とNECT入社の理由

名前:T.K
所属部署:出向事業部 接客職
経歴の概要
2010年3月〜2013年5月:アパレル業界での勤務
2020年9月〜2022年10月:人材派遣会社(携帯ショップや営業職)2022年11月〜現在:NECT出向事業部

 T.KさんがNECTに入社した理由は、過去の派遣スタッフ経験からくる「支える側の仕事がしたい」という強い思いでした。
 
 派遣会社での勤務時代、担当者が真摯に寄り添いサポートしてくれたことに感銘を受け、「自分もサポート役として活躍したい」と決意。
 NECTの面接で面接官の誠実な人柄や、努力次第でキャリアアップが望める環境だと感じたことが決め手になったそうです。


リーダーについて

現在の業務

現在、T.Kさんはホテルでの接客業務を担当し、
チェックイン対応をはじめとしたフロント業務を中心に活動しています。

リーダーとしての役割

 リーダーとして、日々メンバー全員の状況把握に努め、電話やZoomで定期的な面談を行い、距離感の近いコミュニケーションを図っています。

T.Kさんは、まずサブリーダーに挑戦し、経験を積んだ上でリーダーへとステップアップしました。サブリーダー時代にはメンバーのシフトや勤怠管理を担当していましたが、リーダーになってからは「チーム全体を支える存在として、メンバー一人ひとりの気持ちをくみ取ること」を心がけているそうです。
 チームをまとめながら、サブリーダーと連携してメンバーのフォローに努め、働きやすい環境作りを意識しています。


リーダーとしての成長

 リーダー業務を通じて、T.Kさんが強く実感しているのは「スピード感」の向上です。

 サブリーダー時代は未経験な分、迷いや不安も多かったものの、経験を重ねることで物事を瞬時に判断し、必要な報告・連絡・相談(報連相)を迅速に行い、行動に移す力がついたと感じているとのことです。

マネジメント業務の経験

 マネジメントしていく中で「自分の管理ができなければ、他者の管理は難しい」と痛感したそうです。

 最初にサブリーダーを経験した時には、「自分自身の体調やモチベーション管理を徹底することが、リーダーとしての役割を果たすための土台である」と学びました。

 特にシフトや勤怠管理は、メンバーの状況や心境を丁寧に把握しながら進める必要があり、ただの数値管理ではない「人間性に寄り添った管理」を日々心がけているそうです。


仕事の中での葛藤とやりがいについて

仕事のやりがい

 NECTでのリーダー業務には「大変さ」もありますが、
それ以上のやりがいを感じていると語るT.Kさん。
 ホテルでの接客では、言葉遣いや振る舞いなど細部まで気を配る必要があり、「接客スキルの奥深さ」を学べることが刺激になっています。

 また、防災訓練を通じて「いざという時にお客様の命を守る行動」をシミュレーションすることで、接客業以上の価値を学ぶ機会もあり、接客以外でも成長できる環境に魅力を感じているそうです。

リーダーとしての課題

 一方で、リーダー業務にはメンバーからの相談やサポートのために自分の時間を割く必要があり、「リーダーって大変そうですね」と言われることもあるとか。

 しかし、T.Kさんにとってはそれがやりがいであり、「大変でも、リーダー業務は楽しい」という前向きな姿勢で日々の業務に取り組んでいます。メンバーの成長や、チーム全体が円滑に回っていることを実感できる瞬間が、T.Kさんのやりがいだといいます。


プライベートな一面

休日には、古着屋巡りや長年続けているダンスでリフレッシュすることが多いT.Kさん。趣味の時間を大切にしながら、仕事とのバランスを取り、心身のリフレッシュに努めているそうです。

今後について

今後の目標

 T.Kさんの今後の目標は、NECT内で「人材コーディネーター」としてさらにキャリアアップし、スキルを磨いていくこと。
リーダー業務を通じた経験を活かし、次のステップを目指しています。


求職者へのメッセージ

最後に、T.Kさんから求職者の皆さんへのメッセージです。

「NECTは、上下関係なく社員同士の距離が近く、フラットに接してくれる風通しの良い会社です。努力すればその分しっかり評価してくれる環境なので、挑戦する価値は十分にあります。自分の気持ちに正直になって、ぜひNECTで新しいキャリアをスタートしてみてください!」


いかがでしたか?
T.Kさんのインタビューを通じて、
NECTの働きやすさや成長できる環境が
伝わったのではないでしょうか。

NECTでは、キャリアアップを目指す方々にとって挑戦しやすく、
支え合える職場環境を提供しています。

新しいキャリアへの一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?

◎キャリア採用・新卒エントリーはこちらから

いいなと思ったら応援しよう!

株式会社NECT 採用公式note
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集