「好き」ということ
こんにちわ。neconomoriです。
昨日は、ピアノの伴奏のお仕事でした。
私は毎月1回、歌の伴奏のお仕事をさせていただいております。
歌の先生、歌の生徒さん、ピアノの伴奏(私)という3人でのレッスンなのですが、今回のレッスンで、歌の先生がとても素敵なことをおっしゃっていたので、とても心に残りました。
「好き」を大事にしてください。
生徒さんが、「何か次回の課題曲はありますか??」と聞きました。
先生は、「もちろん提案はできます。⚫︎⚫︎や△△などもいいですね。でも、〜さん(生徒さん)が好きな曲の方が体に入りやすいと思いますよ。好きを大事にしてください」
多分、とっても普通のことなんだと思うのですが、
私は改めてやっぱり「好き」って大事なんだなぁ。と考えさせられました。
アロマも一緒
アロマアナリーゼでも、好きな香り(精油)を選んでもらって始めます。
アナリーゼでなくても、アロマを始めるにあたって、本に色々ダイエットに良いサポートだったり、空気清浄を促す効能だったりと書いてあったりしますが、やっぱり「一番好きな香り」を選ぶのが一番です。
とお伝えしています。
体に入りやすい
上記で、先生は「体に入りやすい」とも言っていましたが、これもアロマも同じで、苦手な香りもあるのも当然だし、まずは好きなもので体が受け入れる状態になったりする。
どの世界もやはり「好き」が大事なんだ。と感じました。
人それぞれの「好き」
音楽でもJAZZが好きな人もいれば、ROCKが好きな人もいて、逆に色々好きで幅広い人もいる。
アロマもジャスミンが好きな人もいれば嫌いな人もいて、人それぞれあって正解などない。
だけど、「自分が好きなもの」って、自分を表すもので、いわばプロフィールのようなもの。
私には今「好き」が3つある
・猫
・アロマ
・ピアノ
このブログを始めたときもこの3つが今一番好きなものだな。
きっとこの3つが今、自分にとって大事なキーワードだな。と思って始めました。
猫もピアノも子供の時から思い入れのあるもの。
一時期ピアノは嫌いになることもあったけど、やっぱり自分を語るには切っても切れないし、今も続けているのはやはり大事なものだから。
猫は子供の頃から家にいて、今また大人になって家にいて、さらに外猫ちゃんたちに対しても気になるようになった。
アロマは豆腐メンタルの私を救ってくれた大事な仲間。
アロマを色々学ぶようになってから、自然のことも気になるようになった。
好きなものを大事にできる人生を
生きていくにおいて、きっと嫌なこともたくさんあると思うけど、
「好き」なものがあるとやっぱ支えになります。
まだまだ学び足りないことはいくらでもあるけど、「好き」が自信にもつながるときもあるし、他の人に良い影響を与えることもある。
出会いだってある。
私は、この伴奏を引き受けたことで、この歌の先生に会えてとっても素敵な出会いをもらったなぁ。と思っています。
小さなことでも「好き」を大事にできると、きっとパッとその人に光がさすような気がしています♪
あなたの「好き」は何ですか??