![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164674466/rectangle_large_type_2_eaeb0917190a78b4e8f6c6210a0a28e3.png?width=1200)
猫のマーキング・・・
こんにちわ。
neconomoriです。
だいぶご無沙汰になってしまいました。
11月は月初からいつものバイトにプラスして年調の短期バイトをしていたので、週3くらい出勤していて・・・
その間に大事件が起きました。。。。。
2ニャン、マーキングが始まる・・・
大体8時半にお家を出て、遅いと18時半くらいに帰宅。
月初もそのようなことはあったけど、それでも3日4日くらいのことなのでなんとか大丈夫だった様なのですが、毎週3日。。。またそれとは別に用事もあったりするので、お出かけとかしてしまうと・・・
平日は出払ってしまうことが多かった11月。
なんと、先住1号2号2ニャンで、家中におしっこをしまくるという大事件が起きてしまいました。
うーん。寂しかったらしい・・・。
うちはご飯を1日4回あげていて、出かけてしまうと1回分(お昼)が無しになってしまうので、習慣付いているバランスが狂ってしまうのもよくなかったのかな。。。
◇時系列◇
11月半ばくらい
夫の部屋がなんとなく臭くない??となる。
→別の理由で臭いことが度々あるため、あまり気にしていなかった。(これも問題だけど笑)
気づいた週末にお掃除をしてみると・・・
これはお漏らしをしているのかもしれない・・・。
最初は1匹どっちかだと思い込んでいたので、ちょっと様子を見てみることに。
私の部屋のお気に入りのソファがシミになっている・・・
→ここによくいるのは2号の方なので、これは確定か??
気づき始めると・・・
毎日のように、カーテンやらこたつにおしっこが・・・。
2号もおしっこしてることがバレたと気づいているからか、堂々と人間の前でおしっこをトイレ以外でしてしまう様になり・・・・。
→コートの上や掃除してるそばから壁にかけてみたり・・・。涙
毎日の様に帰宅後大掃除。洗濯も3回以上が通常に・・・。
やはり人間のメンタルもやられます。
なので、出勤最終日に2号をケージに入れて出勤してみました。
うちのケージは子猫が家に慣れるために使うような小さいケージなのでとっても可愛そうだと思ったけど、ちょっと我慢してもらって。
とにかく急いで帰宅をしてみると・・・
あれ?????
ケージに入っているのに、ケージ外にもおしっこがあるぞ・・・
→ここで、やっと2ニャンでやっていることに気づく・・・。
はぁ・・・。
人間はこりゃ大変だ〜。とため息連発(笑
本日やっと家にゆっくりいるneconomori
今日は、朝、メルカリ発送と郵便発送、ちょっとした買い物以外はなんの用もなかったため、ずっと家にいたのですが、
家にいると安心したのか、今のところ全然問題行動がありません。
そんなに寂しい思いをさせていたのか〜と反省。
とはいえ、お出かけを最小に留めなくてはいけないことになってしまい、
どうしたものかです。
実際、被害はまだ見つかってはいないものの・・・
2号はトイレに今日1回も行っていません・・・。
なので、どうやったら以前の状態に戻るのかはわからないのが現状です。
気持ちよく年始を迎えたいものです。
◇捨てたもの◇
洋服10着以上(クローゼットやられました。)
カーペット(リビング使用。匂い取れませんでした。)
にゃんこベッド(ベッドというかかまくらのようなもの)
本数冊
バッグ
◇買い替えたいもの(にゃんこ被害により)◇
ソファ
電子レンジ
コート
セーター
カーペット(今はこたつの敷布団でなんとかやってます)